1. トップ
  2. 検索結果
αグルコシダーゼ阻害薬の検索結果
  • 掲示板
略語教えてください

今更ながらですが、周りに聞けないので教えてください。内服薬与薬時間の指示で、M、AやV、ndeとありますが、何の略でしょうか?

2008/10/30
  • 掲示板
血圧上昇時の最良の処置とは?

こんにちは😃  外来で診察前に血圧測定するのですが、最高血圧が200近くある方に、どんな薬をしようしたり、処置されますか?    教えて下さい

2011/03/21
  • 掲示板
NSAIDs

表現が正しいか解りませんが、NSAIDsの中で作用の強弱ってあるんですか?イブプロフェンと、ロキソプロフェンはどちらが強い薬なのか知りたいのです。

2008/09/02
  • 掲示板
内服がなくなりました。

適応障害治療中のここあです。治療を初めて約7年…やっと内服がなくなりました。まだお試しですが、ちょっとずつ量を減らして焦らずに頑張ってよかった。今寝つきは悪くはありますが内服なしで眠れています。やっとここまでこれました。自分を褒めてあげたいです。これから先体調がまた悪くなって薬に頼ることもあるかもしれません。それでも自分の気持ちをコントロ...

2015/06/10
  • 掲示板
空腸栄養について

胃減圧口と栄養注入口とありますが、どちらから薬の注入しますか?調べてみたのですがわからず、情報が欲しいので宜しくお願いします。

2015/05/12
  • 掲示板
何のために生きているねか、、。

11月まで続く辛い実習、。班の人間関係も最悪でいつも攻撃されてばかり、。精神薬を内服しても最近効き目がなく、辛い。もう死んでしまいたい。

2011/07/03
  • 掲示板
眼科の治療で??

眼科の緑内障の治療でアリセプト(一般的にはアルツハイマーの治療薬) を処方されてる患者さんがいたのですが、どんな効果があるのでしょうか?教えてください。

2011/07/30
  • 掲示板
分2朝・夕食後服用…?

処方された薬の袋に『分2朝・夕食後服用 10日分』とありました…。この‘分2’ってなんのことですか?わかる方、教えてください。

2011/07/06
  • 掲示板
精神科に行くべきか行かないか迷います。

以前からストレスが体調影響しやすく、内科ではIBSと診断され薬で調整しています。著しく情緒不安定なときも度々あったのですが、どうにか自己抑制できていました。しかし 本実習が始まり最近更に情緒不安定でイライラしやすく、家では爆発寸前までいきそうになることが多くなりました。そこで精神科・心療内科に行くか迷っているのですが、実習中に副作用が出る...

2013/10/21
  • 掲示板
カルテから読み込む患者さんの全体像について

あたしはいままで循環器病棟に三年いました。そこではカーデックスとゆうものを使い、患者さんのお薬の変更なんどの情報をとっていました。みんなで指示が変わったら記入しあうものでした。そのため患者さんの全体像を捉えやすかったのかもしれません。いまは違う病棟、内科に配属になりカーデックスはありません。カルテから毎回情報をとるのですが中々全体像やお薬...

2015/04/17