- 掲示板
私事で恐縮です。父親が狭心症なのですが、今月その父親が心カテを受けるのことになりました。ですが、前回は心カテ前に主治医の指示でバイアスピリンを中止したのですが、今回は、「中止する薬はありますか?」と聞いたところ、特にないと言われたそうです。主治医は前回と同じです。みなさんの病院では出血を伴う処置の時、抗凝固作用のある薬はどのように対応され...
- 掲示板
看護大学の二年生です。今年の6月ぐらいから顎ニキビができ、ずっと治らなかったのでこの前皮膚科に行ってきました。膿がたまっているものもありクラリスロマイシン二週間分とダラシンtゲルを処方してもらいました。薬が効きはじめて赤みがだんだんなくなってきました。きちんと治したいと思っているんですが、二週間経ったらもう一度皮膚科に行くべきなのでしょう...
- 掲示板
わたしは今、3年制専門の2年です。ストレートで入っています、わたしは卒業したら、就職したいと考えています。でも、わたしは高3(18歳)のときに、発作を起こして、"てんかん"という診断結果が出ました。今は薬を服用していて、発作が起こることはまったくなくて、これからどんどん薬を減らしていく方針で今治療を進めています。一般的には、差別なく就職で...
- 掲示板
眼科の緑内障の治療でアリセプト(一般的にはアルツハイマーの治療薬) を処方されてる患者さんがいたのですが、どんな効果があるのでしょうか?教えてください。
- 掲示板
処方された薬の袋に『分2朝・夕食後服用 10日分』とありました…。この‘分2’ってなんのことですか?わかる方、教えてください。
- 掲示板
仕事に行くのも、日常生活をおくるのもしんどいです。精神科にかかっても薬がどんどん増えるだけで、ストレスだねーと。もう限界をとうに越してます。何もかも楽になりたいです。
- 掲示板
Vdsは就寝前の薬という意味ですよね?ほかに略語があったら教えてください。以前ここに投稿されていたと思いますがもう一度教えてください。よろしくお願いします。
- 掲示板
クリニック勤務です。他院に紹介受診してもらう場合などに診療情報提供書を院長が記載しますが、たまに内容が間違っています。例えば、治療や発症に関する日付だったり、薬の規格だったり、漢字の変換間違いだったり。封をする前に確認していますが、間違いを見つけた時、薬のことであっても院長に伝えると「そのまま渡して良い」という返事です。薬なら、それを見て...
- 掲示板
一般の人の認識について考えさせられた出来事があり、参考になればと思い書き込みます。義母と義伯母の会話。義父と義伯父に処方された薬についての会話です。一方は老人性の乾燥肌による痒み、他方は鼻炎への処方で、どちらも同じ名前の抗ヒスタミン薬が処方されていました。おばさま達は、症状が違うのに同じ薬って何⁉︎ヤブ医者だ〜と盛り上がっていました😿私は...
- 掲示板
リハとの連携が上手くいかない。コミ障なのか、目が合わない😭利用者の内服薬とか知らない事多いし、大丈夫か?このリハって思う。私の愚痴でした。