- 掲示板
与薬に関して病棟での配茶で配っているお茶で内服の服用をしてもらってますか?質問1:基本的に内服は水または白湯とありますが… では水か白湯を配っている病院はあるのでしょうか?質問2:睡眠薬や下剤・・・患者さんが「今晩はやめておくわ」といって 服用しない場合、看護記録に残してますが”スキップ薬”って書きま す?薬をスキップするっ...
- 掲示板
病院の入り口や廊下等に設置されている手指用消毒薬。これらは看護師等が希釈して作らなければならないのですか?教科書に濃度が記載されていたので気になりました。
- 掲示板
一年目の新人ナースです。最近 与薬のインシデントが数件続いていて先日は過剰投与をしてしまいました。看護師管理の患者・食前薬あり・血糖によりインスリンのスライディングの指示のある患者さんでした。私は、全体申し送りをうけ、点滴確認をする前に日勤さんから個々の送りを受けようと待つ間に、夕食時の薬を用意しながら待ち、送りを受けていました。その中で...
- 掲示板
本格的に実習が始まり、実習で薬について調べる機会が多くあり見やすい本を探しています。今日のお薬?(タイトルあやふやでごめんなさい)は見づらく、調べにくいな~と感じており、それ以外の本でいいものはないかと探しています…みなさん、実習で役に立った!今でもこれを使ってます!など…オススメの薬の本を教えて下さると助かります。
- 掲示板
これは薬事法違反になると思いますか?78歳女性。骨粗鬆症による腰痛、関節痛が慢性的にあり、いままでどんな痛み止めも効果なく、最終的に一番強い痛み止めが処方され痛みが落ちついています。痛み止めの内服が1日4回(朝、昼、夕、寝る前)、1回1錠と指示があったにかかわらず、配薬をする際に看護師が医師の指示なく1日3回(朝1錠、昼1錠、夕2錠)配薬...
- 掲示板
4月から働き始めた看護師1年生です(^^)薬の勉強法について質問させてください。現在は毎日が覚えることが沢山で勉強勉強の毎日です。特に薬は毎日新しいものと出会うのでその場でメモして後で調べたりしています。ノートにその日であった薬を書き出して効用などを書いているのですが、後から見てもその日にであった薬なのであいうえお順じゃなかったり、効用順...
- 掲示板
毎日、鎮痛薬飲んでます。でも効かなくて困ってます。。眠くならず、胃に優しい頭痛薬でよく効くモノを探してます。お勧めのものがあれば、教えてください!!
- 掲示板
疑問に思っていることがあります。デパケンとエクセグランを内服した時に採血して、注目すべき採血項目は何でしょうか?両方の薬とも肝機能障害が副作用とされているのでBUNだと思うのですが、。
- 掲示板
こんにちは。看護師の内服薬管理についての質問です。現在うちの病棟では、自己管理ができない患者さんに対して、看護師管理で毎食時に配薬しています。方法は、薬袋を患者毎にビニール袋にいれてチーム別に分けています。そして、各勤務帯の担当看護師が薬箱に出しています。先日、ある患者さんの内服薬の一部(他科のもの)が無いことに気がついたのですが、他の患...
- 掲示板
皆様へ教えて頂きたいことがあります。皆様の病院では、患者様の内服薬をどのように与薬していますか?私の病院では、病棟によっても方法が統一されておらず、今年医療機能評価を受審するにあたり見直しをしています。�深夜のNsが、その日の朝・昼・夕・寝る前の薬を専用の薬箱にそれぞれ入れて、各勤務担当者が確認し患者へ与薬する。�それぞれ各勤務毎に担当N...