1. トップ
  2. 検索結果
αグルコシダーゼ阻害薬の検索結果
  • 掲示板
ルミガンに関してちょっと質問です。

緑内障治療薬のルミガンのジェネリック…最近、美容関係でも使われているみたいですが、エビデンスってあるのでしょうか…もしくはナース専科で使用してる方っていますか?情報があれば是非、教えて頂けるとありがたいです(*^_^*)

2014/11/12
  • 掲示板
看護師ならではの風邪の初期対策

寒い冬がやって来ました。風邪を引いても、熱が出ても休めないことが多いこの仕事。ちょっと風邪っぽいな?喉がイガイガしてきたな・・・。鼻水が止まらない…。くしゃみ連発。咳が出てきてしんどいな・・・。そんな時、皆様ならどうされますか?看護師が持っている知識をフル活用して、そして昔ながらの民間療法も取り入れた、自分ならではの風邪の引き始めの対策っ...

2011/11/17
  • 掲示板
嘱託医のことで悩んでいます。

保育園の看護師をしています。嘱託医との連携で悩んでいることがあるので投稿させていただきました。その嘱託医は小児科、内科なのですが、例えばお腹の風邪で少し下痢をしているくらいなら、登園させても良いと保護者に言ってしまう様で、微熱があったり、鼻汁がでていても、登園許可を出してしまいます。基本的に風邪薬はお預かりしていませんが、園で飲ませて下さ...

2011/08/17
  • 掲示板
外来業務について教えてください

私は内科病棟勤務20年の看護師ですが今年から家庭の事情で近所のクリニック(母体は全国的な病院で地域医療のための分院)にパートで移りました。外来は初めてなので私の認識不足かもしれませんがどうしても業務的に納得出来ないことがあるので教えて下さい。外来で事務受付を終えた後みなさんの所はどうされています?看護師が問診受付をして薬だけの方や定期検査...

2007/09/03
  • 掲示板
みんなの生理痛対策

以前までなかった生理痛が今年になって悪化。気になって病院へ行くと子宮筋腫と診断。今まで全く生理痛がなかったので腹痛が耐えられません。あまりにも腹痛が酷く、その場に座り込むことさえあります。時に吐気があり、顔面蒼白の後、冷汗や脱力感があることもありました。腹痛に対し消炎鎮痛剤を服用。今度は消化器症状が出現。そのためロキソからカロナールへ変更...

2014/12/04
  • 掲示板
不眠症の治療

現在、不眠症で一年近く通院しています。元々は交代勤務を続けているうちに、まとまった睡眠がとれなくなっていき、このままではまずいと思い8年目のころに退職し、現在は日勤のみで働いています。その後、良いことも悪いことも含めライフイベントが立て続けにおこり、食事も睡眠もちゃんととれない状況が続いたことが不眠症の決定打となったと考えています。当時は...

2015/03/23
  • 掲示板
1年目の指導をするということ

ちょっと愚痴になりますが、つぶやかせてください。私はすでに12年目のベテランと呼ばれる年代になりました。数年間の外来勤務を経て再び病棟に異動し早2ヶ月がたとうとしています。勤務先の部署にも新卒1年目看護師が配属されています。仕方ないのですが、当然のように私にも新任者指導の役割がついてきます。しかし自分にその余裕が無いと感じているのが目下の...

2012/06/10
  • 掲示板
時間が足りない...(夜勤)

はじめに、長くなりますm(_ _)m現在看護師4年目、夜勤初めてからは1年ほど経ちました夜勤前~始めの時間、朝の時間のなさに困ってます三人夜勤で、まず来た人から夜の薬、点滴を準備。三人そろったら受け持ち部屋を決めて情報収集して申し送り申し送り終わってから夕食前までの時間が約45分といった、感じです部屋が決まってから申し送りまで30分~40...

2017/06/29
  • 掲示板
患者さまに怒鳴ってしまった…

新人です…愚痴です…自分がふがいなくて落ち込んでいます。誤嚥性肺炎で入院した患者さま。認知症があります。自宅に帰るのを強く希望していますが、慢性疾患持ちで内服がかかせません。自宅環境や財政的にも内服できなければ帰れない…禁飲食を経てやっと内服可の指示がでました。とろみ水で内服時のみ飲水可です。しかしすこしへそ曲がりな所のある患者さまで、始...

2015/11/14
  • 掲示板
クリニック勤務での質問です。

医療事務が、薬の調合や患者さん対応時の服薬指示、電話対応時の口頭指示、それらを電子カルテ(Dr記入欄)に記入等キリがないのですが何処まで行っても許されるのですか?毎日怖くてたまりません。😰

2015/01/21