1. トップ
  2. 検索結果
αグルコシダーゼ阻害薬の検索結果
  • 掲示板
姿勢が保てない

はじめまして。 精神科に務めるものです。脳血管性認知症になり抗精神病薬を服用している方がいらっしゃるんですけれど、最近、体が横に流れるようになり姿勢が保てないという症状が出はじめました。慢性的な副作用で姿勢が保てないのでしょうか? 服薬が体内に蓄積されているのでしょうか? 教えて下さい。

2010/10/17
  • 掲示板
術後のタケプロン静注について

新人看護師です。本日点滴をつなげる際に先輩に、「術後の患者さんはルーチンで胃の薬(タケプロン)が入ってるけど、目的は何かわかる?」と聞かれました。調べても出てこなくて、あやふやです…胃潰瘍等の再発抑制の効果がありますが、理由がわかりません…目的を教えていただきたいですよろしくお願いします

2020/07/30
  • 掲示板
中心静脈栄養について

中心静脈栄養の輸液バックは記載されている内容量より多いように思います。ポンプに内容量を確認しセットするのですが、大分の残った状態で完了アラームが鳴ります。みなさんはそのあとどうしていますか?破棄し次の輸液バックを接続しますか?それとも残薬をもう少し滴下しますか?

2011/01/16
  • 掲示板
最近の精神科看護について教えて下さい。

お疲れ様です。なかなか精神科看護は怖いというイメージが学生の皆さんあるようです。今の精神科のおける入院は集団療法なのでしょうか?治療の一環としたもので、集団というと例えば薬を配るにしても一列に患者を並ばせて配るやり方やベッドサイドへ持って行く配薬の仕方などがありますが。私の病院では患者に給食当番をつけて、飯台を拭いたり、配膳車を押していっ...

2009/10/03
  • 掲示板
看護師のパートだけでは仕事がまわせない

看護師のパートだけでは仕事が回せないないので利用者を断りますか?呼吸器などを装着した医療ケアの必要な利用者のデイサービスに勤めています。看護師は正規2名とパート2名です。今までパートには配薬や浣腸、難しい人の気切バンドの交換をさせず正規が全てやっていました。それは責任ある業務をパートにはさせないという前任の正規の看護師の考えがあったからだ...

2022/10/30
  • 掲示板
めまいは何科に行けば良いですか?

小学3年生で自律神経失調症と診断されてます。雨が降る前の雨空が眩しく感じ、めまいや吐き気がします。小、中、高の頃はよく嘔吐して脱水になり、点滴されていました。今は多少ましですが、やはり時折めまいがします。耳鼻咽喉科にも通いましたが、とくにめまいの治療は無く、花粉の時期に花粉症の薬をくれるくらい…自律神経失調症は精神科も診てくれると言うので...

2012/06/19
  • 掲示板
糞石について

精神科に勤める看護師です。今年の看護研究のテーマで長年精神科薬と併用して酸化マグネシウムを内服している患者さんの糞石についてとりかかろうとしています。資料が少なくて、困っています。取り寄せた資料もすべて英語だったりして・・・何か良い資料がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

2006/10/28
  • 掲示板
教えて下さい。

はじめまして✨友人の話なのですが1~2ヶ月前から腹痛.発熱.脱毛.嘔気月経異常(3日で終わる月経2日位前に1日だけ出血たまに茶色の血液のときあり)妊娠検査薬では陰性で妊娠はしていないと考えられます😞他の疾患や症状として何が疑われると思われますでしょうか😢?

2010/10/21
  • 掲示板
夜勤中の自分の内服

看護師5年目になります。今までは有難いことに体調を崩すことも少なく、あまり内服することがありませんでした。しかし最近健康診断にひっかかり、朝晩に内服することになりました。夜勤中、夜ご飯はバタバタした食べることが多く、忘れずに薬を内服できるか不安があります😢みなさんはどのように内服していますか?

2019/06/13
  • 掲示板
ダブルチェックの方法について

薬を準備する時に、ダブルチェックをしていますが、同時に二人の目で確認していますか、それとも、時間をおいてもう一人が確認しているのでしょうか。今、うちの病棟ではどちらにしようか、検討しているのです。それから、トリプルチェック(3人がかかわる方法)を取り入れている病棟がありましたら、教えてください。

2008/07/11