- 掲示板
新人です。最近ミスがおおいです。薬チェックでは『本日朝から再開』の指示があったのに気づかなかった。患者さんの顔と名前が一致せず測らなくていい患者さんのバイタルを測っていた。患者さんに配るご飯をまちがえた(他の患者さんのご飯を配った)など最近ミスがおおいです。その都度どうすればよかったか考えていますが、プリさんからの信頼性がなくなっていそ...
- 掲示板
私が今パートで行ってるクリニックの院長ですが患者を目の前にして勤務表とにらめっこ!何故なら正社員が居なく全員パートでコツコツと時間とお金を計算しながら割り当てしてるから!しかも自分の気分次第で大声でスタッフを怒鳴りまくり(>___<)皆さんの所にもこんなドクター居ますか?
- 掲示板
看護師5年目、1年目で出産、3年目にしてやっと働き出したけど。1年続かず今回3回目の就職、人間関係にもついていなく、薬を時間内に飲ませるの忘れ事故報告、心電図検査時間遅れ、やっても失敗ばかり😢しまいには学習能力ない。まで言われ😢一生懸命にやればマイナスばかり😢昨日は検査採血凝固してしまい取り直し😢私看護師向いてないのかな⁉自己嫌悪に陥って...
- 掲示板
他看護師が私の担当の😵薬の整理をしてくれたのですが、少し気になって終わった後見ていましたら、たまたまその他看護師が見て、自分がしたのを疑ったのではないかと気を悪くされました。私は疑った訳ではなく、少しややこしかったので、どうなったかなー?と軽く気になっただけなのですが…。他看護師がいた前で、確認していた行動は、やはり軽率な行動だったのでし...
- 掲示板
広く、現場の声を集めたいので、こちらに書き込みいたします。とあるところから、「経験知でいいから、○○について現場の声を聞かせて」という依頼が入りました。この○○に入る部分が、タイトルにあげました「病棟における薬剤管理の実態(現状)」についてです。私だけの経験をその方々にお伝えするのはもったいないと思い、こちらにトピックをたてることにしまし...
- 掲示板
はじめて投稿させていただきます。はじまして。私は看護師4年目で病棟に勤務しています。喝を入れてほしいのは最近、自分が嫌な看護師だと思っているからです。あるきっかけで、険悪な仲になってしまったのですが、その方がイライラするたびに当たりが強く、言い方などから私もカッとなってしまい、違うスタッフに愚痴ってしまいます。冷静になってから言うんじゃな...
- 掲示板
私は、准看時代に精神科実習で患者に押し倒され、キスされそうになりました。今でも両肩を押さえつけ、体にのし掛かられた感触を思いだしツラクなります。そして、修学旅行では、ラフティング中、泳げないことを知りながら川に落とされ溺れて死ぬかとおもいました。次に始まった各論実習ではペアになったクラスメートに毎日コミュニケーションがとれてない。落ちるよ...
- 掲示板
現在双極性感情障害の診断を受け、常勤→非常勤を10カ所ほど→常勤3年目となった看護師です。他のスレットで私の病気に受容ができない、病気と向き合ってというコメントがあったのでこの場を借りて自分を振り返ってみます。チラシの裏に書いてもいいんですが、ここで書いてみます。 看護師を志したのは中学生の時、父親が僕と同じ躁鬱病で閉鎖病棟へ入院するレ...
- 掲示板
初めて投稿いたします。このサイトはMRさんに教えていただきました。皆さんと同様(同様にしてしまい迷惑かも知れませんが…)病棟内の人間関係などにはいろいろ苦労します。が、今の私は何といっても他職種、しかも医者以外の職種の方々との関係がストレスです!医事課→退院もっと早く伝えろ。ちゃんとコストとれ放射線科→オーダー早く入れろ。今日電話して今日...
- 掲示板
私は、F県にある知的障害者の更正施設で働いています。何が問題かというと、援助員と言われている職員の入所者への対応のずさんなことです。薬を飲ませるとき水を飲ませなかったり、朝9時以降に排便があっても午後まで交換をしなかったり、入所者が負担している食事代で購入しているおやつを、わざと残して自分達が食べたり、食事も残ったものを自分達が食べたり、...