- 掲示板
呼吸器に勤めて一年になります。化学療法を受けている方、ターミナル期にあり家族とともに闘病している患者さんに接するにあたりもっと専門的にかかわりたいと思うようになりました。具体的にどのような進路をたどればよいのでしょうか? 大学編入から卒業まで金銭的にはどのくらいかかるのでしょうか??
- 掲示板
はじめて投稿させていただきます。学生です。先日産婦人科でショックなことがあったので愚痴を書かせてもらいます。依然より、市の方から子宮がん検診のお知らせが母と私に届いていました。母はご近所さんから情報収集をし、評判がいいと噂の産婦人科にて子宮がん検診を受けてきました。「先生も雰囲気もよかった」との母の感想もあり、私も先日同じ産婦人科に子宮が...
- 掲示板
一昨日、ICUという環境と先輩方に萎縮してしまい、辛いと質問させて頂きました、はるです。質問に対して暖かいお言葉とアドバイスを頂きありがとうございます。また、悩みを聞いて頂きたいです。昨日日勤だったのですが、朝から吐き気がしてご飯も食べれず、仕事の事を考えると、寮の前で動悸がし足がすくんでしまい、仕事に行く事ができず、その事を師長さんに伝...
- 掲示板
閲覧ありがとうございます。現在大学4回生のものです。先日就職試験が終わり無事内定をいただくことができました。応募書類を提出する際に、希望の配属部署を書く欄があったのですが、がん看護の分野に興味がありその中でも緩和に関心かあったため、第一希望に緩和ケア第二希望に腫瘍内科を書きました。最後の第三希望にはがん治療に関係が深いかと思い放射線科を記...
- 掲示板
今年から新人看護師になりました!所属発表され、今まで実習でも行ったことがなく、希望にも書かなかったのですが、消化器内科になりました!所属が決まったからにはとことん勉強したいと思うのですが、検索をしても消化器外科に関する参考書は出てくるのですが…内科的な慢性期〜終末期ガン化学療法に関することが詳しそうな書籍がわかりませんでした。この本がオス...
- 掲示板
すみませんが、教えてください。不正出血がよくおこるので、受診しましたが、採血検査しかオーダーされませんでした。不正出血時の検査として採血だけが一般的な検査でしょうか?子宮がん検診などは行われないものなのでしょうか?あと、不正出血を止めるためにプロゲステロンのホルモン剤が処方されました。そして、出血が止まったら、低用量ピルの内服を勧められま...
- 掲示板
がん治療による副作用のところです。癌関係は今現在では自分の立場の情報収集範囲ではないため詳しくなく、選択に迷いました。ただ、私は味覚異常と味覚障害は微妙に異なるものだとおそわっており、それを選択しました。齲歯は治療後に唾液などの分泌が悪くなり症状として出やすい、注意すべきものと教えられていました。副作用という言葉による選択では、最初には確...
- 掲示板
初めまして学生ですいきなりですが排便すると血がたれてきました2日前も血で水が染まっていて生理かと思ったら違いました今日も血がでていましたポタポタ落ちていました病院に行けばすぐわかるのですが親にも言い出せず怖い気持ちでいっぱいです痔でしょうか?直腸がんでしょうか?怖くてたまりませんここで診断名がつかないことは分かっています💦💦同じ体験した方...
- 掲示板
実習中です。電子カルテには入院目的はTACEのため。となっているのに、看護師さんが患者さんの説明用に出した紙はTAEで、看護師さんもTAE行うので。と仰っていました。明日もう一度電子カルテをみて、看護師さんに確認はするのですが、この場合はTAE手術を行うということでアセスメントしても大丈夫ですかね……?また、TAEとTACEの違いを調べた...
- 掲示板
初めまして新人看護師です肺ガンの患者様で、患肺を下にするような側臥位をすると呼吸困難が起こりやすくなる。健肺を下にするような側臥位を取ると呼吸がしやすくなる。と指導者が言っていました。難しいと思うけど根拠を調べてきてねと言われたのですがどの本を見ても載っていなく、私はこの機序がわからず考え込んでいます。もしよければ助言やヒント、解答を頂け...