- 掲示板
みなさんに質問があります。タイトル通りですが…私は今、子育てしながら看護学生してます。無事3年生に進級でき就職のことも真剣に考え始めています。そこでみなさんに質問なのですが、ママさんナースは何を基準に就職先を選んでいますか?私は今、A病院とB病院でなやんでいます。A病院1⃣車で40分程の距離(あまり運転には自信ないです😅)2⃣卒後教育がし...
- 掲示板
新卒の看護師で呼吸器系内科に勤めています。4月後半から病棟に配属になり、指導者さんに指導いただきながら業務にあたっています。しかし、私は物覚えが悪く・どんくさい・要領がわるく仕事が時間内に終わらず他の先輩看護師さんに手伝ってもらっていることが多いです。もちろん、自分でも努力はしているつもりで指導いただいたことは必ずメモに残し、次に生かそう...
- 掲示板
新人看護師です。配属は、HCUです。でも、最近受け持ち患者が多くなり、ついてくれる先輩も受け持ちがいるせいで、あまりかかわりが少なく、ケアの時に「大丈夫でしょ!?」って言われ一人でケアしてる感じ。そりゃー大丈夫って聞かれたら、大丈夫って言っちゃうよね。含み言葉で、先輩も担当があるからかまってられない!ってのが見え隠れする。 しかも、うちは...
- 掲示板
私は、99回国家試験に落ちました。年齢は??ですが二人の子持ちです。通信制を卒業しての国試、人生の中で一番勉強しました。自己採点で必修39点、救済措置で39点/49点中で不合格、友達は、36点/44点中で合格でした。ショックです。高校や准看の時は勉強しなくても合格してきました。その後の人生大きな問題も無く、周りから幸せな人だね。と言われて...
- 掲示板
新卒の看護師です。私は早く仕事に慣れるために自分なりに頑張っていたのですが、ささいなミスしたり、頑張りが空回りして…いわゆるバーンアウト寸前な状態になってしまいました…。日々、やつれていく(1ヶ月で4kg体重減)私を見かねた師長さんが看護部の人事を担当している副看護部長さんと1回、現状を話合いする機会を作って下さいました。その話合いが21...
- 掲示板
医療事故の報道を見るたびに、何かしら悶々としたものを感じるのは私だけでしょうか・・・?確かに医療側のモラルや、執刀した医師の、知識・技術不足、看護師のリスク意識の低さ等、嘆かわしい現実も一杯あると思います。でも、マスコミの記事を読んでも、医療従事者なら???と感じる事であっても、一般の方には、そのままストレートに入ってくるような記事って多...
- 掲示板
しょうもないことですいません。看護学生2年の者です。ただいま成人1の領域別実習にいってます。しかし実習7目にインフルエンザAに感染してしまいました。実習は11日間あり4/5休むとアウト(再実習)です。私自身再実習と言っても、不足分(休んだ分のみ)だと思っていましたが、どうやら春休み11日間行かないといけないみたいです。そのとき、今まで行っ...
- 掲示板
こんにちは。私は今大学4年で就職活動を前にした学生です。私には大学1年より付き合っている彼氏がおり、就職して2~3年たった時に結婚しようと考えています。私も彼も、地元から離れて大学生活を送っていたのですが、昨年、彼は地元に就職しました。彼は地元で暮らしたいという思いが強く、私はこだわりがないので、結婚したら彼の地元で暮らしていく予定です。...
- 掲示板
手術室で働く看護師です。職場の麻酔科の先生の事が好きでした。(実は前にもこの掲示板にて、相談させて頂いたその先生です…)けど、今日その先生は既婚者だということを同僚を通じて知りました。誰に対しても優しく愛嬌がある方で、マスクと帽子をしていても笑顔が輝いていて、失礼な表現かもしれませんけど、不器用なところはあるけど、仕事に対してはいつも誠実...
- 掲示板
カテゴリ違いでしたらすみません。看護大学3年の者です。この2ヶ月、何をするにも無気力で生きていることが苦痛です。3年生になって課題が毎日出るようになりました。4月は根気よく取り組んでいましたが、次第に課題で休日も潰れて全く外出ができないことへのストレスが溜まり、段々嫌になってきました。趣味への興味関心もなくなり、身嗜みもあまり気を使わなく...