- 掲示板
よくおなかの張りが強い患者様に「メンタ湿布」をやっているのですが、スタッフ毎に作り方や当て方が違っているのです。正しいやり方、もしくはいつもこうやってやっているという方教えてください。また、この「メンタ湿布」って本当に効果があるのでしょうか?
- 掲示板
つい先日メンタ湿布を希望する患者様がいたのですが、ハッカ油自体ストックが院内になく行えませんでした。結局持参していただき、後日行ったのですが、現在でもメンタ湿布は一般的なのでしょうか?ご存知の方、よく行っているという施設の方がいらしたら効果や方法について教えていただけますでしょうか?
- 掲示板
タオルで温湿布を作るとき、なぜタオルを扇子折りにしないといけないのですか?私は、「扇子折りにしなかったら、タオルの温度の低下が速まるからなのかな」と思ったのですが。
- 掲示板
昨日見学した処置の目的がハッキリ分からないです。その患者さんは片麻痺があり、麻痺側の腕が健側に比べて腫脹していて、内出血を起こしているようでした。そこで先輩看護師さんが応急処置だからと言って『アクリノール消毒液』を浸した『ガーゼ』を腕に貼用していました。そこで、先輩看護師さんに『何の目的でこれをしているのか』、『なぜアクリノール消毒液を用...
- 掲示板
私の病棟では、抗がん剤に限らず血管外漏出で血管炎(発赤や疼痛)が出た時はリバノール湿布を使っていましたが、今年になりリバノール湿布を使用しようとしたら、先輩から効果のエビデンスがなく色素も付着するから使わない方向になったと言われました。一般にそういう流れなのでしょうか。効果がなかったというエビデンスがあれば教えてください。
- 掲示板
回診車の消毒液の使用期限についての質問です。いまだに万能つぼを使用しているのですが、開封後の消毒液(ボトル)の使用期限はどのくらいなんでしょうか?・イソジン・ハイポ(CV挿入時などのイソジン脱色に使用)・アクリノール(フレグモーネやDIV漏れ時のリバ湿布に使用)・オキシドール(創部の洗浄に使用したことはないのですが、なぜかあります。血液脱...
- 掲示板
ふと痒いなーと思って見てみたら右下部に湿布のあとのようなものがありました。湿布は貼ってません。痒いです。ストレスですかね?
- 掲示板
イレウスの方や便秘になりやすい方に、ハッカ油を数滴垂らした温タオルを下腹部に当てていますが、効能がイマイチはっきりしません。詳しい情報をお持ちの方、教えてください。また、今現在も行っていることなんですか?
- 掲示板
点滴漏れに効果がないと言われていますが、うちの病棟ではまだ行っています。ただ、上司を納得させるには根拠が無いことを示さないといけないんです。(当然?)色々調べてみたのですが、根拠が無いことを示した文献が見つかりません。どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!!ちなみに、手術前のパッチテストについて、術後は皮膚の状...
- 掲示板
点滴が漏れて、パンパンになってしまった場合は温罨法?冷罨法?私は発赤や熱感など炎症反応があればアイスノンやアクリノールで冷罨法。そうじゃなければ、吸収を促進するために温罨法してましたが・・・炎症反応がなくて点滴がもれていた患者さんに温罨法しようとしたら、たまたま居合わせた薬剤師さんに「点滴が漏れたときは冷やしたほうがいいよー」といわれまし...