- 掲示板
こんにちは。看護師1年目で、転職して先月から老健で働かせていただいている者です。介助量の多いフロアを担当しているので、処置や介護が多く入職してから毎日腰が砕けそうです。ベッドの高さを上げて行ったり、ボディメカニクスを意識してやってるんですが、重い人や全介助の人も多いので腰が痛くなってこの先体が持つか不安です。まだまだ看護師人生長いのでここ...
- 掲示板
私の病棟は、休日は各チーム2人ずつで深夜入りの人がラウンドし、もう1人はフリー業務(清潔ケアや注入など)をします。ある患者さん(下肢静脈瘤でヘパリン持続点滴中)が、詰め所に来たすぐ後に『足が痛い』とコールしてきました。私はフリー業務の方でしたが、さっきまで歩いていたのを見ていたし、もう1人の先輩も『さっきまで歩いてたのにね。湿布がダメ...
- 掲示板
私はICUで勤務しています。主に手術後の患者さんばかりです。先日CABG術後の女性患者を受け持ちました。その方は一晩ずっと痛みを訴えていました。私は鎮痛剤の投与、湿布の貼付、背中をさするなどなんとかして痛みをとってあげようとしましたが、軽減せず…。主治医に相談するも手術後なんだからしょうがないと言われ、あげく、「何でも患者の言うこと聞いて...
- 掲示板
40歳代の看護師です。9月下旬に左肩を故障し、とにかく痛い日々が続いています。バレーボール中にブロック(ポジションはセッター)したのが原因ですが、負傷した瞬間はわかりませんでした。症状から四十肩だろうと言われましたが、「痛いうちは安静に」(主治医)「痛くても動かさないと固まる」(勤務先の整形医)と全く正反対のことを言われました…😅鎮痛剤も...
- 掲示板
こんにちは。4月から内科全般の病棟の配属になった新卒の新人看護師です。業務や処置などをはじめ覚えることも多く大変ですが、毎日がんばって奮闘しております。一日中バタバタしている忙しい科なので、昼休憩のとき以外はほとんど立ちっぱなしのせいか、仕事が終わって帰宅すると足がクタクタに疲れていて、むくみもひどいのが悩みです(;_;)ふくらはぎや踵が...
- 掲示板
はじめて投稿させていただきます。新人看護師です。先輩から若いと、患者さんにかわいがられることもあるけど逆に若いからってナメられることもあると言われました。今、言葉は悪いですがある高齢男性患者様にナメられてます…orz検温に行くと、なに、次はなにするの?血圧はかんのかと威圧的…時には、おーい!ねぇちゃん!お茶くれー!と言われ…患者様は皆さん...
- 掲示板
先日アルコール性肝硬変で入退院繰り返している70歳女性患者に検温でベットサイドに行くと「起こして」と突然右肘関節を掴まれました。(自分でトイレ歩行しているADLの患者です)年末から疼痛があり仕事中鎮痛湿布貼って働いていたので「痛い!」と言ってしまい思わずその場を離れました。気持ちを落ち着けてベットサイドに戻ると「あんたなんなの。こんなツン...
- 掲示板
愚痴になりますが、患者にセクハラと思われる行為をされた後、優しくなれますか?「奥さんいる癖に」と思うのと、気持ち悪いのと、看護師の仕事を汚された気持ちになったりで、辛く接してしまいました。事の次第は、湿布を貼ってと依頼されました。 承諾しましたら「後ろ向いてよ」と言って来るので、理由を尋ねたんですが、「いいから」としか、言わないんですよ。...
- 掲示板
とある介護施設(サ高住)では、貼付薬は医療行為、だと決まっているそうです。(湿布薬を除く)なので、透析前に穿刺部の痛み止めとして処方されているリドカインテープをヘルパーが貼ることができない、と言われました。結局、透析日の週3日、訪問看護で対応することになったのですが、これって普通の事なのでしょうか。医療行為ではないものの告知を読んでみると...
- 掲示板
認知症で、夜間は覚醒して、大騒ぎする患者さんがいます。昨日は日中極力起きてもらおうと、車椅子で病棟内をパトロール(笑)してもらい、うとうと仕掛かると起こしたりして、夜間眠ってもらうために、あの手この手で頑張りました。昨夜21時に安定剤を飲み、足が痛くて騒ぐので、痛み止めも飲み、早々と眠ってくれそうだったのですが、夜間になると、「足が痛い~...