1. トップ
  2. 検索結果
カテーテルの検索結果
  • 掲示板
バルーンカテーテル交換

へモラールよりIVHなど挿入した時に、私の病院では挿入部の汚染を避けるため バルーンを挿入します。でも中にはすぐに(1週間〜2週間)でつまる患者さんもいて、傍洗ほ感染のもとなので行わず、そのつど交換してはいるのですが、コストを考えると、もったいないと思う気持ちがあり。。毎日生食でフラッシュしてたのですが、やはりつまることが多く、持続で膀洗...

2008/06/25
  • 掲示板
心臓カテーテル検査

心臓カテーテル検査後になぜ(透析ではない人)シャント音を確認するのでしょうか?文献では調べられなかったのでご存知の方がいらっしゃれば知識を共有させてください。

2010/06/01
  • 掲示板
尿管カテーテルのトラブルについて

浮遊物によって尿管カテーテルが閉塞しやすい患者さんです。体位変換により、カテーテルバッグ側を下にした側臥位では尿の流出がみられますが、仰臥位や反対側の側臥位では、ミルキングを行っても尿の流出が乏しい状態です。 原因として、カテーテル刺入部先端の排出口が体位や浮遊物によって圧迫され、閉塞している可能性があるのでしょうか。 膀胱内に尿を長...

2025/08/26
  • 掲示板
胃管カテーテルについて

内科病棟に勤務している看護師です。最近、当病院でも常務内容のマニュアル化が進み、今まで何となく先輩に教わってしていたことに疑問を持つようになりました。初歩的な事でお恥ずかしいのですが、胃管カテーテルを留置し解放にしている場合、どのようにしているか教えて下さい。うちの病院では、胃管カテーテルを解放にして胃の内容物を自然流出させる場合、胃管カ...

2007/09/08
  • 掲示板
回腸導管造設後のカテーテルについて

当院で回腸導管を造設した時、回腸導管に二本のカテーテルが挿入された状態であることが多いです。カテーテルがある場合、尿はカテーテルから排出され…術後二週間でIVPをし、確認できたら一本カテーテルを抜去、そのまた一週間後に最後のカテーテルを抜去し、本当の意味で回腸導管となります。そこで皆様にご質問したいのが、回腸導管になぜカテーテルが入ってい...

2014/06/27
  • 掲示板
カテーテル検査の点滴

心臓カテーテル検査時に左前腕でルートをとるのはなぜですか?調べてもわからないので教えてください

2012/05/11
  • 掲示板
中心静脈カテーテル

中心静脈カテーテルを大腿静脈から挿入した患者さんはなぜ頭部挙上が60度までなんでしょうか?教科書を見ても載っておらず、なぜなのか分かりません。アドバイスよろしくお願いします。

2011/11/27
  • 掲示板
注射器とカテーテルチップ

注射器とカテーテルチップの違いを教えてください!!!!!!

2011/05/07
  • 掲示板
吸引カテーテルについて

吸引圧をかけて吸引カテーテルの根元を折って挿入すると根元を開放したときに設定以上の吸引圧がかかる恐れがあるとので折らないように言われましたが、正式な方法なのでしょうか?

2013/04/17
  • 掲示板
尿道カテーテル

この前Ope後尿道カテーテルを入れてきた患者さんが尿意を感じていたので違和感があるだけかなと思い、バック内を見たら尿が全然溜まっていませんでした。下腹部を押すと尿流出があり、症状が少し和らぎました。滅菌蒸留水の量を少し増やして固定すると、尿が400㎖くらい出てきました。この理由は何ででしょうか

2016/04/16