- 掲示板
αグルコシダーゼ阻害薬、TZD、SU薬、スライディングスケールで血糖コントロールを行ってる場合、血糖値がどのくらいならDr.callすべきでしょうか。というのも、食前の内服薬の中止の確認の基準はいつでしょうか。低血糖症状がある場合にはDr.callとの支持が入っているのですが、低血糖症状なく、血糖値が低い場合の内服薬の中止の指示はありませ...
- 掲示板
初めて投稿させて頂きます。看護師10年目になりますが、4月から臨床現場を離れているものです。縁があって、アメリカの末梢点滴管理について知る機会があり正直驚きました。末梢点滴トラブル(静脈炎や漏れ)に関して私の中で優先順位は低く、漏れ・静脈炎が起きても入れ替えすればいい。といった認識でいました。しかし、米国では点滴管理の認定?NS制度もあり...
- 掲示板
もう一年が経ってしまう新人看護師です。内科病棟で働いていますが、たまに入院中に脳疾患を起こす方がいます。そのため、何かあれば観察が直ぐ出来るように瞳孔計付きのペンライトを購入しました。瞳孔をライトで当てて、一旦収縮してからフワッと戻った時にサイズを見る。と、実習で習い実践しています。しかし、ペンライトを瞳孔に当ててから、ライトに描かれた瞳...
- 掲示板
病棟医療事故改善係をやっています。内分泌病棟勤務経験者に、血糖測定について相談です。この2ヶ月の間にうちの病棟では、血糖値測定・インスリン注射に関するインシデントが、10件以上起きています。三つの科の混合病棟です。2チーム制。Aが内分泌+α科チーム。Bがβ科チーム。7:30 12:00 18:00に血糖測定。透明ファイルの表側に血糖値を書...
- 掲示板
いつもお世話になっております。現在看護学生1年ですが、夏休みに整形外科で右肩のオペを受けます。最近気管支喘息と診断され、シムビコートベネトリン吸入液メプチンなどを吸入しています。術前検査に行ったのですが、その時にドクターから喘息あるなら痛み止め使えないよ。と言われてしまい、手術がこわくなってしまいました。喘息の診断を受ける前の前回は左側を...
- 掲示板
よろしくお願いします三年目の看護師です。現在血糖4検(7,11,17,21時) に測定し、ヒューマリンRスケールとヒューマログ固定うち、内服薬併用の患者さんがいます。ステロイドの服薬調整中のため血糖値も安定しません。眠前の血糖値が普段90以上はあるのですが、受け持ったときには80㎎/dlでした。22時に再検し85でしたので、低血糖症状があ...
- 掲示板
現在老健で働いています。前職は病院だったので、いろいろ驚くことが多い毎日です。例えば、入所者の皮膚に発赤があった場合、まず看護師判断で軟膏(ステロイドを含む)を塗布。しばらく塗布しても改善が見込めなければようやく医師に報告するといった具合です。(医師の事前指示・約束処方はないです。)「看護師は、診断、処方できないのに、良いのですか?」と先...
- 掲示板
食前のBSチェックはいったい何分前にするのがただしいのか?わかる方、教えてくださーい!そして、食事にかかる時間がダラダラ食べて3時間?ってありえますか?DMの患者で?? その理由の中に、実はこういうことがあった。この老人ホームで仕事をしはじめて驚いたのが、朝食時間が朝8時だっていうのに、朝5時半に全員のBSを測ってしまうのだ・・・。え〜早...
- 掲示板
私の勤める病院は,山陰にある唯一と言っても過言では無い,山陰には珍しい大きな病院です。といっても,ベッド数は500しかありませんが…けれど,山陰側の地域には入院できる病院は私の勤める病院か,小さな病院1つのみです。田舎な県なので,高齢者が多いのも特徴的です。また,医療従事者不足が深刻でもあります…しかし,山陽側には沢山の大きな病院がありま...
- 掲示板
この掲示板を読んでいて、あだなのことや、新人ナースのこと、身だしなみのことが書かれていて日本だなーと思う懐かしさ。しかーし、アメリカはそんなことはお構いなし。電車のつり革よりちょっと小さめの輪っかのイヤリング?香水はワキガ隠しで必需品?ガムは口臭予防?長い髪はパーソナリティーを表現する?私服と思うユニフォーム?長ーい真っ赤な爪?指摘を始め...