- 掲示板
看護師・看護学生ならではの「あるある!」って話、大集合~!!わかるわかる!経験ある!納得!ってこと、つぶやいてみませんか?!「あるある」と思ったこと、どんどん「わかる」して、楽しい場にしよう!走りとして、よく目にする日常の一コマ。「用事があってナースセンターへ来たのに、来ると忘れる」なお、勝手ながら、投稿に対する誹謗中傷はご遠慮させていた...
- 掲示板
実習や授業で感じてることってきっとみんな似てると思うんです(^。^)そんな日常のあるあるをみんなで書きませんか(^。^)?自分は全く寝てないのに、患者さんに昨日は良く眠れましたか(^^)?と聞く( ̄ー ̄)実習中は自分の生理的欲求(睡眠)が一番みたされてないと感じる( ̄ー ̄)患者さんのリハビリ中に尋常じゃない睡魔に襲われる( ̄ー ̄)などみな...
- 掲示板
看護師あるあるをお願いします!私から。ナースコールの幻聴がきこえる😵ただのフリートークなのでお気軽にお願いします。
- 掲示板
看護師あるある話しませんか😌?では私から夜勤が続くと、同じ病棟で働いていてもほとんど会わないスタッフがいて、会うと久しぶり〜!ってなる。
- 掲示板
こんにちは。過去の疑問に無いか検索したのですが、同じ様な質問が無い為投稿させていただきました。薬物注入の手技として、バイアルの蓋(アルミやプラスチック、ビニール等)開けた際ゴム栓の部分をアルコール綿で消毒していますか?2007年のエキスパートナースの投薬ガイドには開封直後のゴム栓であっても無菌では無いのでアルコール消毒が必要となっています...
- 掲示板
困っていること、嬉しいこと、腹立つこと・・・。働き始めてまだ2週間。いろいろあると思います。ここでみんなと共有して自分だけじゃなくてみんな一緒だと共感できたら嬉しいです!ちなみにわたしは、お昼の休憩室で先輩看護師さんの会話に入っていけず下向きながらご飯を食べています・・・。話しかけてくれる人も居ますがとても居ずらいです。まだ実習気分が抜け...
- 掲示板
看護学生4年生です。もう来月から働きます。(国試が受かっていたら)実習を振り返って、私たちが実習してきた病院はやっぱり酷かったなあと思い出しております。患者の命を預かる仕事なので、厳しいのは当たり前ですが、厳しい、看護師こわい〜とかじゃなく、もはや人としてどうなのかという態度やイジメに近かったり、患者への態度見習いたいとは思えませんでした...
- 掲示板
新人が、分からない事が分からず、気づけない為そのまま業務を行った結果、間違えたり失敗のような事が起きると、その新人のせいにします。考えたらわかるでしょ、とかそれがルールなの。誰に教えてもらったんだとか。犯人探しが始まります。先輩がそう言ったからしましたは、考えてないからだと。求められるものが多く。その求められる事に応えようと今度はこの業務...
- 掲示板
朝からブスッとして出勤挨拶しても挨拶しない( ̄△ ̄)”私は嫌いな人でも仕事はきちんとします“と言いながら嫌いな人への態度の悪さ(*゚ロ゚)無視はよくないよ(*゚ロ゚)朝からあなた見るだけで腹が立つ(´Д`)皆さんの周りの喜怒哀楽であるあるって事ないですか(^_^)ノ
- 掲示板
2月に市立病院を退職しここ最近、近医のクリニックで働き始めました。以前は大きな組織の中での一人だったので人間関係で苦労したことはあまりなかったのですが・・・・今のクリニックは限られた人数で人間関係が浮き彫りに・・・看護師のAさんとBさんにはどうも確執があるらしく・・・同じ処置でもAさんに言われたとおりにすればBさんに「違う!こうして!」と...