1. トップ
  2. 検索結果
ミエロの検索結果
  • 掲示板
負けず嫌いが強すぎる人

かなりマウントの取り合いが強い職場で、負けず嫌いが強いようで、ミキシング台の方に行こうとすると先回りしてみたり、帰ろうとしていたら、わざわざこちらをみて、さきに帰る挨拶をして、勝ち誇った顔をしたり。。。とにかくやることが小さいのですが、いちいち私がやろうとすることの先回りをして、対抗してきます。よくそこまでこちらの動きを見ているなぁ。と感...

2022/09/03
  • 掲示板
転職しました。

ずっとクリニック経験のみで夜勤もありましたが、特殊な科だったため、いろんなことが未経験です。長年勤めたクリニックを辞め、子供の進学のため、地元を離れて、一から全てを学びたく転職先も病院を面接し、今の職場に変わりました。今の職場は、すごくみなさん教えてくださりありがたいです。フォローにもついてくれて、電子カルテも使えない私に教えてくれます。...

2020/06/03
  • 掲示板
保健師国家試験を終えて…

いよいよ明後日、看護師国家試験ですね!私は、保健師も受験だったので、今試験終わってホテルに帰って来ました。保健師国家試験受けての感想を少し…試験を終えて…今までの過去問でやっていた問題よりも、出題形式の変更の通知の通り、5肢選択の問題が多くなっていたように思います。計算問題で直接数字を解答する問題と状況設定の、1状況2連問の問題も少し出て...

2013/02/15
  • 掲示板
身長・体重を測れない新人データーマネージャー(DM)の指導

初投稿です。読みづらい点があればご容赦下さい。2年目になったばかりの中年医局専属パートCRCです。最近、医療現場未経験、医療事務資格を持った同年代女性がデーターマネージャーとして入ってきました。私は経験不足の為、院内にある臨床試験コーディネーティングセンターで3か月の研修を終えて医局に戻ってきました。「体重測定、身長測定ができない。」との...

2010/12/01
  • 掲示板
それでも看護師として働きたい。

初めて投稿します。私は8年前に看護師免許を取得したのですが、事情があり、看護師として仕事をした経験がありません。(結婚や妊娠ではありません)知識も技術もないペーパーナース・・・看護師として働くのは無理だろうと諦めていたのですが、昨年子どもの長期入院、実兄の看取りを経験し、「やっぱりもう一度看護師を目指したい」と思うようになりました。とは言...

2014/06/09
  • 掲示板
患者さんに対して苛立ちを感じてしまう事について

私は2年目のリハ科病棟ナースです。私が勤務している病棟は主に脊髄損傷の患者さんから整形外科手術術後の方、退院調整中の方など様々な患者さんがリハビリ目的で入院されています。多くの方はリハビリに対して意欲的であり、リハビリの進行に合わせて自分で出来ることは可能な限り実施していただく事が多いです。しかし、中にはリハビリに対して意欲的ではない方、...

2019/08/02
  • 掲示板
社交不安障害

私はどうも社交不安障害だと思います。30代後半、パート看護師です。人に気安く接する事ができず、緊張が強くでてしまいます。今の職場はゆったりとしており人見知りの私にも寛大に接してくださって、ぼちぼちコミュニケーションも取れています。ただ、小さい子どもがいるのですが、保育所のお迎えや公園では他のママ達の視線を過度に気にしつつポツンと過ごしてい...

2015/12/31
  • 掲示板
認定看護師さんにお聞きします

私は40歳 3人の子供がいます(下は2歳です)。そして某認定看護師を目指して勉強中です。数年前受験を決める時も決めてからも、他の認定のかたにいろいろと認定について教えていただきました。やりがいはあるが、日々の業務や勉強会、モチベーションをもち続けることはとても大変であること等聞きました。それでも 目標はかわりませんでした。今日、子供がいて...

2009/09/08
  • 掲示板
知らないことを正当化する先輩

みなさんの職場にはいますか?後輩の質問に対して、知っていてよいことでも、自分の分からないことを聞かれて『そんなことを知ってどうするの?』と答える先輩。プライドを保ちたいなら、せめて『一度勉強してから質問してね』と言えばいいのでは。私なら『一緒に勉強しようか』といいますが・・その先輩は後輩に対し、『私は必要ないと思うけど?知りたければ自分で...

2010/01/18
  • 掲示板
仕事いくのが精一杯です

最近ずっと仕事いくのが精一杯です毎日仕事いくのが辛くて辛くてやすみたい、辞めたいって気持ちしかないです看護師になって一年たちましたつぎは後輩くるのにそれだけでも不安いっぱいたですわたし仕事はなんも出来てなくて迷惑ばっかり効率悪いので精一杯迷惑かけんようにやってるけどなかなかうまくいきません指導されてもわかってますができない自分が悔しくてど...

2015/03/26