- 掲示板
思いっきり愚痴です。うちの施設長は元役人です。年に1回の面接で 私が「大切な命をお預かりしている」と言ったら「看護師さんはそうかもしれないけど 自分たちはそんな風には思っていない」と言われました。そのためか 他の生活支援の事など 看護職以外の職員がイニシアチブをとってくれません。私たちが動かないとおしゃべりばかりで自ら動く事をしません。計...
- 掲示板
今年看護師国家試験を受けた者です。気が早いですが、就職に向けて勉強をしたいと思います。私の大学では、方針で実習中に技術的なものは見学のみで、ほとんど体験版する事がありませんでした。見守り、精神的な支えに!という実習がほとんどでした。なので、技術的な復習が研修であると言われましたが、正直…不安です。それと、私の就職先の病院は3月半ばから研修...
- 掲示板
長いタイトルですが、27年前、一年目のナースのとき、2年目のナースがリーダーで準夜していたときのことです。血液内科病棟で重症な患者さんもいましたが、比較的状態は落ち着いていました。突然の電話に、一瞬、とても驚き不安になりました。17歳の暴走族少年が警察に追いかけられ、電信柱に追突し、もともと血友病で外来フォローされていたので、救急車で病棟...
- 掲示板
介護施設勤務の看護師が行えるのは、限定された医療的ケアだけだと思ってました。が、施設によっては『往診医の指示があれば』施設ナースが採血やサーフロ針による血管確保もするとの事でした。 これって、アリ?それともナシ? どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- 掲示板
はじめまして。現在、一年目ナースで3次救急の総合病院の整形外科に務めています。半年経過したというかとで、基本的な技術やオペ患の管理、輸血などの処置など一通り経験させてもらっています。しかし、自分はもともと精神科を希望していました。現在の病院には精神科はありません。就職の際にまわりの方たちから、新卒では急性期病院で経験積んだ方が良いといわれ...
- 掲示板
相談させてください。私は物覚えが悪いうえに要領が悪く、部活でも習い事でも何をするにも習得に時間がかかっていました。看護はアートともいわれるようですが、小さいころから自分で何かを創造することが不得意で、図工・家庭科なども苦手としてきました。看護学生になった今、勉強テストも模試もペーパー試験の成績は上位の方ですが、演習や実習での看護技術の点数...
- 掲示板
皆さん初めまして😊私は今年33歳になります。准看護師の学校卒業後、看護師免許取得を目指し更に学校に通いました(休学期間もあるので計6年間)。先日、国家試験を受けたので合格していれば4月から総合病院での勤務が始まります。まだ配属先は決定していませんが、内定先は私が住んでいる市内で1番規模の大きな病院であり、将来私が関わりたい「がん看護」や「...
- 掲示板
こんにちは、とある病院で働く2年目ナースです。私の病院は1年目に入ったときから、とにかく業務を覚えろという方針で新人時代、5月から重症度の高い部屋持ち、他7名ほど受け持ったり6月から夜勤デビュー、8月からひとり立ちでした。2年目に入った時点で日勤リーダー以外の業務はできるようになります。6月から日勤リーダーデビューをし、ひとり立ちして一通...
- 掲示板
私の職場は寝たきり、IVHや胃瘻の患者が大半を占めています。スタッフに2年目のナースがいるのですが助言や指導を全く聞き入れてくれずみんな頭を悩ませています。彼女は医者の娘で看護師免許取得後エステティシャンなど職を転々とし、2年前に自分の父親が勤める病院に入職してきました。話していても随分上から目線な子だな..という印象でした。仕事も”でき...
- 掲示板
国試まであと2週間ちょっと。いつも気を紛らわすために見てるWEBマガジン。たしかに、読みやすくなった気がします。あたし的には、連載記事とか探し難かったので。実際に働くときのイメージもだいぶ沸きました。でもいまは、国家試験の記事をたくさん載せてほしいです!