- 掲示板
今年から大学付属病院で働くことになりました新人ナースです。実習ではもちろん病棟しか経験したことがなく、もちろん自分も病棟に配属されるものだろう、と思っていました。しかし、4日前に言われた配属先は眼科外来でした。外来が嫌と言うわけではありません。ですが、あまりにも未知で毎日何をしていいのか分からず不安でいっぱいです。先輩達は優しいし、色々教...
- 掲示板
もうすぐガラケーでの利用が、出来なくなると知って、とっても不安な気持ちで一杯です。 正直、このまま利用出来るようになると、いいのにっと思っています! 今後は、ガラケーでも利用出来るサイトが、あったらいいなあって思い、質問してみました。よろしくお願いします!(かなりの方が、スマートフォンを利用していると思いますが、まだまだガラケーのみの方も...
- 掲示板
新卒で3年勤務し出産、育児のため退職しました(主人の意向を汲んで自分も育児優先と納得しての退職です)子供も大きくなり保育園にも馴れてきたため再就職を考えています。しかし、経験が短いので復職がとても不安です。ネガティブな性格なので、こんな事相談すると嫌がられるかなとか考えてしまいます。また、人の輪に入っていくのが苦手で空気を読めない性格(自...
- 掲示板
4月から働いている新人看護師です。わたしの病院は三次救急を担っている病院で、わたしの勤務している病棟は5つの診療科があり、ベッドが空けば当該科の患者さんも入院してきます。4月から働いていますが、出来ることも少しずつ増えていますが、それは業務ができているだけで、知識と技術が全く身についていない気がして、とても不安に襲われます。もう少しで2年...
- 掲示板
長く勤めた医療行為の少ない楽な職場を退職し 50歳前で正看になりました。 正看になってから何度か就職しましたが 適応できず 鬱になりなました。 現場を離れ 精神的に楽になり楽だと思うクリニックの面接を受けたのですが甘く もう一人の看護師が仕事ができキツい性格らしく そのため 何人かの看護師が辞めているとの話を聞きました。 正看になって再...
- 掲示板
やっと国家試験も終わり、ホッとしているところですが、ふと不安になりました💧学校ではハッキリ言って、看護技術の練習はほとんどしていません。知識はあっても技術力が伴わないものがほとんどです😓例えばタイトルにあげた包帯の巻き方。巻き方の名称は知っていても、どんな風に巻けば良いのかわかりません。包帯以外にも注射だって同じです。人形相手に数回の演習...
- 掲示板
わたしは、今までの模試では必修9割、一般状況8割以上をとれていました。しかし、周りの人には「そういう点数取れてる人ほど、意外と当日落ちるんだよね~」と必ず言われます...また、先生も「模試でとれてても当日落ちる人もいっぱいいる」と言っていました。わたしは、模試でいい点数がとれたことが自信になっていたのですが、そのようなことばかり言われて、...
- 掲示板
105回看護師国試の自己採点を3社(ナース専科、東京アカデミー、さわ研究所)で行い、156〜159点でした。最近はやっと立ち直れてきましたが、ふとしたときに不安に襲われます(/ _ ; )もう厚生労働省の発表を待つしかないのはわかっているのですが(泣)残りの長期休みを少しでも明るい気持ちで過ごすために、同じような境遇の方励ましあいましょう...
- 掲示板
看護師1年目です。病棟では同期がおらず新人1人です。ほんとに要領が悪く、何をするにも遅いです。慌ててしまって普通では考えられないこともしてしまって毎日後悔の日々です。先輩とペアを組んで行うと、時間がかかったら申し訳ないという思いや、できなければ恥ずかしいという思いで、慌ててケアをして、患者さんにも先輩看護師にも余計迷惑をかける。これの繰り...
- 掲示板
今年から新人看護師をしている1年目です。わたしの所属先は外科なのですが、8月から外科だった病棟が整形の回復期病棟になりました。元々、外科を学びたくて入職しましたが、病棟が整形の回復期病棟になってから処置や点滴などもありません。退院間近の方々が入院するようになりました。リハビリを一緒に行い、退院調整を行うことが主な業務になっています。主任に...