1. トップ
  2. 検索結果
予期不安の検索結果
  • 掲示板
不安と悔しさしかないです

国家試験対策をずっとしてきました。過去4回の模試を通し1度も必修・一般共に合格点に達しません。ずっと勉強していても不安でしかなく、国家試験対策の塾に通っていても点数が伸び悩んでいます。そして、国家試験前の最後の模試を先日行いました。結果は必修38一般144と合格ラインに達せず今までやって来た勉強が全部無意味だったのではないかと落胆していま...

2017/01/24
  • 掲示板
4月からの領域別実習不安の相談

4月から看護科3年で領域別実習があります。とても不安で一杯です‼️グループ発表は、まだあってないですがメンバーともうまくやっていけるか不安です😭大人しい性格なんで…どうやったらこんな自分をかえられるかアドバイスしてほしいです😭あとカンファレンスとか議題がない時、どうされていましたか?宜しくお願いします!

2017/03/04
  • 掲示板
7月から転職。不安です。

初めて投稿します。長文失礼します。私はこの4月で3年目看護師になりました。現在三次救急病院で働いています。ですが、新卒から1年3ヶ月循環器病棟そこから1年、現在は整形外来で勤めています。通常であればプリセプターをしている時期なのですが、私はまだそのレベルに達していないのと外来勤務のためまだ任されていません。ベテラン看護師さんと働く中で、将...

2017/05/04
  • 掲示板
不安で眠れません

第105回看護師国家試験を受けられた方、お疲れ様でした。直感で解いた後に直した問題が間違っていてかなりの点数を落としてしまったのをすごく後悔しています。それが実力だったとは思いますが、もう少し自分を信じてあげるべきでした。また自己採点をしたところ172~181と業者によって差があるので不安でたまりません。170あれば安全だと聞きますがこん...

2016/02/16
  • 掲示板
孤独感と不安でいっぱい。

最近ふと気づいて思うことが、友達がいない、親戚関係もなく、親も歳を取ってきて、私は一人っ子なのもあり、孤独を感じて見えない先のことを漠然と不安に思って怖くなっています。最近仕事を辞めて、次のところを探し中ですが、以前重いうつ病だったこともあり、すぐに精神的なものから熱を出したり、眩暈やだるさを感じたりと体調もすぐれません。そんなこともすべ...

2011/06/06
  • 掲示板
今後が不安…

閲覧ありがとうございます。療養型老人保健施設に転職して5ヶ月になる者です。先日日勤で出勤する時に急激な腹痛が起こり職場近くのコンビニのトイレに駆け込むと下痢で…。休むわけにはいかないと出勤したのですが、患者様の対応中や重たい物を持つと汚い話ですが漏らしてしまいそうになり、パットをつけて勤務していました。患者様の中で感染性の胃腸炎の方もいら...

2019/06/14
  • 掲示板
この先、考えると不安です。

4月から附属の大学病院に就職します。私は大学の頃から付き合っている彼が居るのですが、4月から私は寮に入ります。彼は実家暮らしです。(同じ県内です)彼はひとつ年上の社会人で土日祝は休みです。看護師は土日祝もめったに休みではないと思いますし、大学病院で1年目、レポートや覚える事も多く、残業もあると思います。また、恋愛をしている場合ではないので...

2011/03/03
  • 掲示板
国家試験までの不安

102回国家試験を受ける看護学生です。私の学校では、100回・101回と全員合格が続き3年連続を目指す先生方は、現段階でも力が入っています。正直私は、成績があまり良くなく、模試の結果もまだまだ合格ラインには程遠い状態です。勉強してもなかなか成績は上がらず、プレッシャーからか腹痛が続く日もあります(泣)焦りと不安ばかりのときに、モチベーショ...

2012/07/13
  • 掲示板
実習の合否が不安…当たり前?

今慢性、終末期の実習中で、今週で終わります。でも手応えというか、受かる自信がありません。大きな失敗とかはしていませんが、初めて成人期の方を受け持ったこともあり、関わり方で苦悩する日々でした…これで再実習と言われても反論はできないような気もしますこういう風に思ってるのは私だけですかね?それとも、皆さん実習を受けながら不安を日々感じているので...

2011/07/04
  • 掲示板
内定貰った後の不安感

都内ですごく有名な病院から内定を貰いました。実際貰えると思っていなかったため、すごく嬉しい気持ちと不安な気持ちでいっぱいいっぱいな日々です。嬉しすぎて落ち着かない感じです💦私と同じような体験をした方はどのように、解消しましたか。

2018/06/27