- 掲示板
私は独身女性です。最近、周りが結婚、産休に入る人が多く結婚願望がつよくなってます。結婚予定の人へ祝福する気持ちと同時に嫉妬のような 複雑な心境になります。結婚された皆さんは、どんな出会いでどんなプロポーズでした?結婚は初めから意識してました?自分から結婚についての話題を話しました?両親への紹介はいつしました?いろいろ質問してますが、答えら...
- 掲示板
今看護専門学校二年生です。国家試験について考えるようになりました。看護師さん達はどのような勉強をなさっていたか教えてください。・学習時間・教科書、参考書はどれがよかったのか。・どのような方法で覚えていったのか。
- 掲示板
3年目になりました。恥ずかながらまだプライマリーも持たせてもらえていないことや、夜勤もやらせてもらえなくなりました。日勤ばかりの毎日です。自立も出来ていないです。このままではいけないし、毎日毎日仕事も辛いです。正直自分でもどうしたらよいか分からないです。相談も出来ず毎日悩んでいます。
- 掲示板
4月入職の新卒看護師です。淡々とこなす看護ではなく、少しでもベットサイドに行き患者に寄り添える看護師になりたいと思ったため 、慢性期と急性期を併せ持ちながらもわりとゆったりとした空気感の病院を選び、希望通りの内科系(整形外科も沢山いますが)混合病棟に配属となりました。しかし、実際にはターミナルから短期入院、検査、手術、自宅退院の退院調整な...
- 掲示板
必修8割、とれるのか。合格点に達するのか…。考えると夜も眠れません。苦しい。
- 掲示板
専門3年の者です。上記の病気を抱えてます。症状?で気になることがあり、投稿させていただきました。外出先で、首~背部にかけてカタカタと震えることがあります。緊張する場や人と居るわけでもないのに、上記のような症状が起こります。易疲労でもあるので、それが原因かと思ってますが…今まで起きたことがないので、同じような症状が出た方や患者サンでそういう...
- 掲示板
4月、今月から看護師として働く者です。入社式も終わり、配属先も決まりました。配属先は、産婦人科でした。産婦人科は実習で行ったことがあったのですが、希望通りではなく、苦手な分野で、少しパニックです。しかし、これも何かの縁なので、頑張ろうと思ってます。そこで、産婦人科に勤務されている方、希望通りに産婦人科に配属になられた方。産婦人科の魅力、こ...
- 掲示板
もうすぐ老年実習が始まりますもともと話すことが上手ではなく、何を話したらいいのか分かりません。朝の挨拶の時もおはようございます○○さん。学生の○○です。今日も1日よろしくお願いします。昨晩はよく眠れましたか?、朝食は食べられましたか?とワンパターン化してしまい先生にも指摘されました。自分でもワンパターンだなと思っているのですが正直何を話し...
- 掲示板
必修クリア一般状況7社くらいで165〜169に落ち着きました色々な予想がされてますが危ないラインでしょうか😱
- 掲示板
107回看護師国家試験を受けた者です。午後の一般状況が伸び悩み167点でした。今年はボーダーが上がりそうとの事ですが‥160点台では望みはないのでしょうか?😭