- 掲示板
こんばんは。2年目の看護師です。1年目からインシデントが多かったのですが、ここ最近目立つようになりました。詳細伏せます。すみません。振り返り、インシデントを起こさないように対策を立てるのですが、また起こしてしまう。知識不足もありましたが、確認不足を怠ったためが殆どでした。何故治らないのか。自分でも頭を抱えてしまい、辛くなってきました。免許...
- 掲示板
105回看護師国家試験が終わり必修は大丈夫そうですが、一般状況問題は自己採点でナース専科なら164点、東京アカデミーなら170点とかなり点差があり、ボーダーが上がるという噂から不安になってます。過去問を何度も解いて、予想問題も解いたけど応用がきかなかったり、知識不足を感じました。過去5年間では167点がボーダーのことがありましたが、やはり...
- 掲示板
不安が強すぎて、人生を終わりにしたいと思ったり、希死念慮・自殺念慮を抱いたりします。ほかの人はあまり考えないのでしょうか?どうしたら考えずにすむようになりますか?また、何かの病気でしょうか?質問ばかりで申し訳ないですが、どんなことでもいいのでアドバイスや考えを教えていただけたらうれしいです。
- 掲示板
国試終わりましたね。国試直後は一般の点数が足りてない気がして不安だったのですが、友達やネットの意見を見て今では自分が合格圏内に入れたとわかりました。しかし頭ではわかっていても心では不安があるのか…または別の理由なのか……国試後、ずっと気持ちが落ち着きません。何に対してなのかもわからない焦燥感、不安感で押し潰されそうです。動悸が止まりません...
- 掲示板
国試が終わってずっと春休みでしたが、いよいよ明日から働きます。ですが、この間まで学生で看護師さんに指導されてた自分が看護師と考えると、不安でたまりません。同期との関係づくり、先輩との関係づくりも上手くできるかなと、とても不安です。早く寝ないといけないのですが、不安でいっぱいで緊張も出てきて全く寝れません。
- 掲示板
国試まで60日を切りました。成績は徐々に上がってきましたが、とても不安です。必修は8割あったりなかったりで一般は67%くらいです。冬休みは最後の追い込みだと思っていますが、今の勉強方法で大丈夫か不安です。時間で言うと、8時間くらい勉強する予定です。合格された方で、冬休みにしていたことや勉強方法についてのアドバイスなどあればお願いします😭
- 掲示板
お恥ずかしい話ですが2回目の国家試験で合格したものです。就職試験で採用は決定していたため、病院の事務とのお話では合格してから一報を入れてそれから間に合うように準備をするとのことでしたのでそのように進めておりましたが看護部から本当は就職試験 採用 のはずが なぜあなたは受けていないの? もっと早くに連絡をくれればと言われてしまいました。事務...
- 掲示板
何度か相談させて貰っています。適応障害で休職し、異動しましたが異動先の師長に嫌われ「何もしなくていい」と言われ、2ヶ月程毎日詰所の掃除をしていました。(退職勧奨もありました。)2月下旬に異動の発表があるからそこで師長が異動になれば…!っと思って頑張って掃除していましたが、プリセプターに「飄々としていて可愛げが無い」と言われた事で心が折れ、...
- 掲示板
はじめまして。初めて投稿します。今、転職を考えています。看護師になって8年目です。新人の時から6年間手術室看護師として働いていました。現在は、訪問入浴で働いています。事情があり、病院またはクリニックへの転職を考えています。しかし、病棟での経験や知識がまったくないため、今から家庭と仕事の両立、夜勤が出来るのか不安でなかなか決心がつきません。...
- 掲示板
今日から実習させてもらっている大学一回生です。明日の担当指導看護師が普段から厳しい雰囲気の人みたいで非常に不安です。看護師にとって看護学生に求められるものは何でしょうか。また、「これはない!」といったようなこともありますか。厳しい指導員だけに限ることではありませんが助言していただけると幸いです。