- 掲示板
アセスメントができません。コミュ二ケーションをとっていますが本当に必要な情報が何かわからないのです…完璧に学習をおろそかにしてしまった自分が悪いのですがアセスメントとは何か、必要な情報はなにかどなたか教えてください…
- 掲示板
うちの病院では胸腔穿刺針が二種類あるのですが、一つはシンプルな針だけのもので、もう一つは三方活栓付きなのですが、この二つはどう使いわけるものなのかどなたかわかりませんか?
- 掲示板
私は、内科の外来で働き出して丁度一年経った新人看護師です。一年経った今でも未だに採血・静注は緊張の連続で手が震えてしまうことも多々あります。もちろん失敗も。開業医なので周りの先輩ナースは十数年働いているので周りに悩みや共感し合える仲間がいません。一年経って手が震えるほどの緊張するし失敗するのは技術取得が遅いのでしょうか。先輩ナースとのあま...
- 掲示板
現在所属している病棟ではPNSを導入し、更に12時間夜勤を取り入れています。PNS事態は軌道に乗り始めていますが、12時間夜勤の為に日勤時間が変わり普通より長い日勤があります。・日勤(8:00~16:45)・長日勤(8:00~21:30)・遅日勤(12:30~9:15)・二交(21:00~9:30)と言うような時間配分になっています。この...
- 掲示板
月曜から実習が始まります。 去年は見学とコミュニケーションとバイタルオンリーの実習だったので、緊張はしましたが何とかなりました。今回はケアに加え実習記録も三倍ぐらいに増えました。関連図や14のニードなどの看護過程も入ってきて、やりきれるのか不安です。 指導者の方の質問がわからなかったら「すいません、わからないので調べて報告します」っていっ...
- 掲示板
私には中学時代仲良かった友達が2人いて、よく3人で行動していました。高校生になったら都合が合わなくて、3人で遊ぶことはなくなりました。ですが、今年、成人式があり、3人で行こうと約束しました。私は楽しみだったのですが、友達二人とも東京に進学していて、最近よく二人で遊んでいます。私は地元にいるので、なかなか会えません。😭私だけ仲間はずれな気が...
- 掲示板
二年目の内科病棟勤務の看護師です。もともと気弱な性格で職場の人間関係に慣れるのにかなり時間がかかりましたが、最近ようやく慣れてきました。が、去年の冬から部署移動でうちの病棟にきたベテランのAさんがとても苦手で勤務が重なる日は三週間前くらいから吐き気がして、とても辛いです。Aさんは誰が見てもわかりやすいくらいメンバーとその日の気分によって態...
- 掲示板
私は看護師3年目です。今勤めている病院は所謂ブラック企業でいろいろ不満があり、転職しようと思っています。できたら来年の4月から働きたく、もう少し都会で就職するつもりです。といっても車で二時間かからないぐらいの距離ですが…しかし、病院がたくさんありすぎてどこにしようか悩む日々です…地元じゃないので評判もわかりません。なのでサイトと自分の希望...
- 掲示板
4月には育休からの復職です。妊娠中トラブルも多く、自宅安静や入院もしましたので、産休も前倒しで入りました。病棟には所属四年目ですが、妊娠した際に勤務としては二年目でした。休んでいた期間も長く、また二年目でしたので新人ではないけど技術、知識ともにまだまだでした。復職するにあたりとても不安です。新しいルールもでき病棟の流れについていけるのか、...
- 掲示板
看護師二年目です。今は内科のクリニックで働いています。今のクリニックの時給がスーパーのレジ位しかないのと、スタッフは私ともうひとりの二人で、もうひとりのスタッフに持病があり週三日しか勤務しません。私は週6日の勤務で、週3日は1人で勤務しています。その現状を知ってる私の友人が自分の働いている小児科に求人募集がでたから働かないかと私に話をして...