1. トップ
  2. 検索結果
二段脈の検索結果
  • 掲示板
残業手当て

今の病院で働いて四年目です。今の病院は以前時間外勤務をさせたのにもかかわらず残業手当てを一切払われていないと辞めた看護師からたれ込みが入り、行政の調査が入り、今までの残業手当てをすべての人に申告分だけ払い、その問題はまとまりました。それが二年ほど前の話です。がしかし同じ病院で時間外がなくなるわけがなく相変わらず時間外の日々、なぜか仕事が終...

2011/12/03
  • 掲示板
PTGBDについて

胆肝ガンで胆管の閉塞によりPTGBDを行っている患者さんの事なのですが、チューブが二本入ってて広区域用→黄土色GB←胆嚢?暗緑色の性状の排液があります。Qまずドレーンがなぜ二本もあるのか?勉強した中では通常一本でした!Qまたそれぞれどこからの排液なのか?GBは胆嚢の意味だととらえているんですが....排液の性状は通常、茶褐色透明だと思う...

2011/09/23
  • 掲示板
透析クリニックのオンコール電話の手当て

私は入院施設のないクリニックに働いてます。夜間や休日の透析患者からの緊急時連絡先として、オンコール電話があります。仕組みとしては、二人持っていて、Aの携帯にでなければ、Bに転送がかかり対応することになってます。スタッフが少ないないため、固定の二人がいつも持ってることになります。それなのに、手当てもありません。愚痴になりますがうちのクリニッ...

2015/10/15
  • 掲示板
夜勤回数について

夜勤回数について教えていただきたいです。今の職場は勤め始めて半年が過ぎました。一般の急性期病院で混合科です。二交代で夜勤は16時半から翌朝9時までとなっています。多分人手不足があると思うのですが先月までは夜勤4回程度だったのが急に今月から7〜8回に増えました。いきなりほぼ倍です。夜勤2連続も何度かあります。休みの日数はちゃんと規定通りにあ...

2016/07/08
  • 掲示板
ERCP後の採血について

こんにちは♪消化器の病棟で働いている、二年目の看護師です(^-^)先輩に聞かれて、調べてもわからないので、良かったら教えてください。ERCP後、急性膵炎予防のために、私の病院ではフサンを流すんですが、アミラーゼが上昇していないか確認する採血を、翌朝のフサン(5時~7時30分まで流す)終了後に行います。質問されたのは、その採血を、という内容...

2014/07/16
  • 掲示板
この実習評価って…

母性病棟実習に、5日間、5人でいき、2人ペアで受け持ちました。でも、私たちのペアは、1日目は見つからず、二日目から帝王切開の方を受け持ちました。でも、他のメンバと一緒の記録のペースで、解釈を4パターンと具体策、1日の振替り、パンフレット、関連図、プロフィールとやることが一杯ありすぎて、実質、5日目の朝までに(3日間)終わる内容ではありませ...

2012/03/05
  • 掲示板
本当にすみません(´・ω・`)泣き言です。

新人で早くも心が折れそうなので吐き出させてください。病棟勤務に入るようになって二週間が経ちました。受け持ちも状態安定してる人が1人~3人とかなのにすでに辛いです。先輩がきついとか病棟の仕事がとかじゃなくて自分が嫌です。本当にバカで情けない。気は利かないしタイムスケジュールもグダグダ。看護師向いてないんじゃないかって頭がずっとループ。同期が...

2011/05/16
  • 掲示板
進学

現在准看護学校に通っており、来年の春に卒業します。今、進学を考えているんですが、埼玉か東京あたりで、二年制か三年制で准看護師として働きながら通える学校を探しています。また学費などの情報もいただけると嬉しいです

2011/03/10
  • 掲示板
進学と両立

常勤の二交替勤務してます。結婚はしてますが子供はいません。勤務を続けながら集中講義などで通学できる大学院に進学していくことってかなりしんどいことだと思いますが何か、乗り切るコツがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

2010/09/24
  • 掲示板
プチ同窓会

昨日一年ぶりに短大の先生、去年試験に落ちたメンバー、同期数名、後輩と再会しました😃今年は二回目でようやく合格しました。🈴やっぱり学校って良いですね🎵みんなに会えて最高に楽しかったぁ~😃皆さんも同窓会で盛り上がってますかぁ~😁

2011/03/31