- 掲示板
人工呼吸器装着中の患者さんへの看護を、まだしたことがありません。機械類にめっぽう弱いのと、あんなに複雑な機会を取り扱えるのか、今から凄く不安です。経験のある方、出来たら助言おねがいします。
- 掲示板
人工呼吸器について勉強している新人看護師です!人工呼吸器について、勉強をすすめていくと 奥が深くて挫けそうです゚(ノд`゚)゚・。さっそく質問させて下さい!!!PEEP PS EIPについてです。PEEPは『息を吐き終わる際に圧をかけ肺胞虚脱を防止することで機能的残気量を増加させる』PSは『息を吸おうとしたときに圧をかけて吸気努力の改善...
- 掲示板
現在、内科病棟に勤務しています。慢性期病棟で、かなり久々に人工呼吸器を装着患者さんが入院してこられました。文献を読んでも今一つ理解できず…呼吸器設定がよくわからず困っています。今、サーボiを使用されています。1.医師が呼吸器の設定をAUTOモード設定しているのですが、これは患者さんの呼吸状態をみて設定が変わるものなんでしょうか?実際、SI...
- 掲示板
学生2年目です。先日、講義でターミナルケアについて学んだ時に死戦期呼吸について触れたのですが、ふと人工呼吸器を装着している方の死戦期呼吸ってどうなのかなぁと疑問に思いました。人工呼吸器装着の方の場合、状態によっては様々なモードに設定を合わせるというのはなんとなく知っていますが、装着されていない方と同様装着されていても死戦期呼吸は現れるもの...
- 掲示板
今度の夜勤で初めて人工呼吸器をつけている患者さんを対応します。SIMVで、レベル低下のためつけていますどんなことに注意して、どんな観察をすればいいのか大雑把でいいので教えて欲しいです
- 掲示板
皆さんの所では、人工呼吸器の事を、レスピと言いますか?ベンチと言いますか?どっちが正しいと言うことでなく、便宜上使っている呼称が、どちらが多いか知りたいので、ヨロシクお願いします。ちなみにレスピ、ベンチの意味は分かっているので、レスピ、ベンチ、その他の呼称のコメントお願いします。
- 掲示板
人工呼吸器の患者さんの吸引ってどれくらいの間隔でしたらいいんですか?私の病棟では、検温時、注入前、注入後、最終検温後って決まってるんですけど、そんなに必要ない患者さんもいるんです。
- 掲示板
気管切開をした人工呼吸器装着中の患者で、回路交換や機械の故障などの際に用手換気を行いますが、FiO2と酸素流量の関係について教えてください。先輩によってFiO2を10で割った酸素流量で良いと言う方もいれば、ルームエアからFiO2が4%高いごとに酸素流量を1ℓずつ上げていくという方もいました。ちなみに使用しているのはリザーバーなしのアンビュ...
- 掲示板
題名のとおり人工呼吸器からウイニングの時にインスピロンを使用する理由がいまいちわかりません。参考書とかで調べたのですが使用するってだけでその理由が書いていなくてわかりませんでした。なんでインスピロンが必要なのか教えてください。
- 掲示板
3年目の看護師です。今まで整形外科で勤務していました。最近ふと思うことがあります。このまま整形外科を続けて、人工呼吸管理ができなくなって歳を重ねてベテランになるのが怖いと思うようになりました。このまま整形外科を続けるか、転職し人工呼吸器管理ができるようにスキルアップをするか、皆さんならどう思いますか?ご意見いただきたいです。