1. トップ
  2. 検索結果
介護の検索結果
  • 掲示板
訪問看護の計画書について

このたび訪問看護を始めることになりました。看護計画は病院などと違い介護保険ではケアマネや指示書を参考に計画を立てると思うのですが、介護保険・医療保険に関係なく計画を立てるにあたり参考書があれば参考になるかなと考えております。オススメやアドバイスなどよろしくお願いします。

2017/09/11
  • 掲示板
認知症の看護過程について

異動して介護病棟で看護師として働いている者ですが、介護を中心とした慢性期の患者の看護計画がうまく立てられずにいます(泣)例えば認知症の看護計画でわかりやすいもの(参考になるHPや書籍等)をご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

2007/03/04
  • 掲示板
看護補助者の

看護補助者、介護員、介護福祉士さんたちの入職後の教育って皆さんの病院ではどんなことしていますか?入職後の教育プログラムはどんなものがあるのでしょうか?もしあったらどんなものなのか教えていただけたらありがたいのですが・・・よろしく御願いします

2010/07/17
  • 掲示板
残業する人が仕事に一生懸命?

私は高齢者施設で勤務していますが…入職してから数年、ずっと感じている事があります。介護職員の残業時間が異常に多い事に疑問を感じていました。それを管理者が何も言わないのもおかしいと思いました。介護の仕事を数年も経験しているのに片付かない仕事は、正直、要領が悪いな…と思う内容もあります。私は看護師なので業務内容の違いからと、長年の看護経験から...

2015/03/27
  • 掲示板
福祉施設での看護師の役割が最近、疑問に感じます。

介護付き、有料老人ホームに勤務してます。看護師の仕事は、主に入居者様の体調管理や医師との連携、通院介助、薬の管理や処置ですが、どこまで看護師の役割なのかわからなくなります。最近だと便秘で4日便が出ずに腹部不快を訴え浣腸を希望されている入居者様がいました。当然、看護師は肛門内を確認して浣腸をします。その後、トイレですぐに排便が有りましたが硬...

2019/02/14
  • 掲示板
更年期障害

こんばんは。母が更年期になり、毎日しんどそうです。仕事も辞め前よりはかなり、精神的、身体的には楽になったみたいなんですが、仕事をしなくてはやはり厳しい世の中。 何かよい仕事ってないでしょうか?母は以前、介護をしていました。やっぱり今度も介護とか、医療系に勤めたいらしいです。

2010/06/25
  • 掲示板
業務は慣れですか?

40歳の准看護師です。新卒で入職しました。職場は介護職員さんもいます。初めての医療現場で働くのでオムツ交換や食事介助など慣れなくて介護職員さんにもヘタクソだと文句を言われます。うまく出来ないから仕方なく謝ってます。やっぱりオムツ交換などは慣れですか?

2011/10/13
  • 掲示板
国試の過去問について教えてください。

国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「指定訪問看護ステーションで正しいのはどれか。」(1) 利用者は高齢者に限定される。(2) 常勤換算で2.5名以上の看護職員が必要である。(3) 訪問サービスの提供は看護職でなければならない。(4) 勤務する看護師は臨床経験5年以上と定められてい...

2014/04/11
  • 掲示板
介護の仕事について

平均給料とやりがいを教えてください

2011/05/18
  • 掲示板
介護施設のAED

准看2年目で有料で働いてます。職場で以前AEDを使用したんですが、その時の話になった際ある看護師から「その状況じゃ使う必要なかったんじゃない」と言われました。その状況というのは、バイタル計れず、脈触知×、呼吸なしでした。心臓マッサージは救急到着後指示があるまでずっと継続してはいました。その看護師は「心停止だったら使えないんだから、電極だっ...

2018/02/10