- 掲示板
皆さんは、看護師になって良かった!と思えることはありますか?私は以前、在宅で家族を介護し看取ったとき、看護師として介護できたので、たくさんのことを学べました。友達は以前、合コンで「看護師 」ということで盛り上がったらしく、付き合って結婚することになった!と言っていました。看護師になって、良かったと思ったこと、なんでも構わないです(^^)教...
- 掲示板
医療依存の高い在宅ターミナルの患者について訪問看護だけの利用で訪問介護の利用は不適切?ですか
- 掲示板
老健のナースの仕事って何?看護だけやってればいいの?介護はしなくていいの?
- 掲示板
回復期リハビリテーション病棟に勤務しています。副師長をしております。 病棟には、看護職と介護職がチームになり、受け持ち患者のケアを担っています。 ある看護職から、看護職が入浴やシーツ交換をするのは人件費の無駄、看護と介護の役割をはっきりさせてほしいと言われました。 言いたいことの意味は、わかりますが。看護職が入浴やシーツ交換...
- 掲示板
医療度の高さよりも介護度の高い回リハですが悩みや楽しみなど共有したいです(^v^)
- 掲示板
以前は、ここまで思わなかったのですが、介護施設の施設長さんと看護介護についてディスカッションする事が多く、もちろん上司にあたりますので、それなりに意見を通すところ、合わせるところと合わせるって感じで接していました。ところが、あまりに関係が長くなってきたせいか、(今6年目です。)施設長の本音というか、介護スタッフの好き嫌いや、辞めてほしいな...
- 掲示板
老健のナースです。夜勤は2フロア100人定員で、介護職員4名とナース1名です。病院の併設ではなく、医師も夜間はいません。提携病院も名ばかりです。急変時には、かかりつけ医があれば連絡をとり、搬送可能かを聞き救急車を要請します。搬送先受け入れ不可能だと救急車に探してもらいます。その旨家族に連絡、自宅待機のナースを呼び救急車の誘導・搬送付き添い...
- 掲示板
私は准看2年目のまだまだ未熟者です💦病院で働きながら正看になるため学校に通ってます➰私は准看になる前は介護を8年やってました➰介護をやってる時から疑問だった事があります💦移乗介助、オムツ介助などは2人介助が当たり前ですか?介護をやってる時から今もですが、私の周りの殆ど看護師は"2人介助が当たり前"といいます。私は、基本は1人だと思ってます...
- 掲示板
特養勤務8年目です。未だに介護職と看護師の温度差があります。一生懸命入居者さんの為に対応していますが、なかなか伝わらないです。出来ていないケアをちょっと指摘したら『怒られた』『言われた』など文句いったり、ふてくされたりする介護職もいます。こっちもケアを率先してしてます。他の特養勤務の看護師さんはどうですか?職場では温度差がありますか?
- 掲示板
私は病棟経験しかない7年目ナースですが転職を考えていて、老人ホームも視野に入れています。老人ホームで働いていらっしゃるナースさんへ質問なんですが、業務内容とか介護士さんとの関係とか何でもいいので教えてください。経験が浅いナースは介護士さんに虐められるとよく聞くので戸惑ってしまうしナースの老人ホームでの具体的な業務もあまり想像できないので、...