- 掲示板
大学病院で12年間勤務、退職後昼間は歯科大学に通い夜は有料老人ホームで、休日は入浴やデイで働いています。大学で「介護技術論」という講義があり、単位を取るとホームヘルパー2級が取得できるらしく、不要だと思いますが「看護師でも介護の資格が無いなら受けなきゃ駄目」と言われ困惑しています。文献検索すると、看護師はホームヘルパー1級に相当するとか。...
- 掲示板
住宅型有老+デイなのですが、日勤の介護スタッフは記録を書いていません。バイタルや訪問診療の結果など看護師が書くのはわかるのですが、入浴の有無・食事の状態・リハビリの実施など介護スタッフが介入している内容も看護師が書くことに疑問を抱いています。入浴・食事・リハなどは主にチェック項目に沿った簡単な記入程度なのですが、実施した人でしかわからない...
- 掲示板
愚痴です。とにかく吐き出したくて、、、すみません。私は小規模多機能居宅支援という、通い・訪問・泊まりを自由に組み合わせて利用できる小さな事業所に勤めています。とある、関係機関の認知症専門医(デイケア併設)にイライラしてしまいます。というのも、本人や家族が安心する介護プランではなく、医療者の安心のための介護プランを強要に近い形で指示してくる...
- 掲示板
現在老人保険施設で働いています。そこの施設のおむつ交換の回数なんですが吸収性のいいオムツを使っているという理由で24時間で2回しか交換していません。夜間帯に一回。日勤帯に一回です。終日オムツの人達は皆んな殿部に皮膚トラブルが起き、どんどん酷くなっています。排泄に関しては全部介護が決めます。師長に2回では少なすぎると訴えても介護主任が決めて...
- 掲示板
私がいる介護施設(老健)は地元住民からの評判は最悪です。それが発覚したのは今年に苦情報告書が届いた時に上記の事が書かれていたからです。現実に男性介護職員が女性利用者(入居者)に対して度が過ぎるスキンシップをしており他の女性利用者から不快感な発言も聞かれていました。私が見かけた時にさすがにヤバいと思ったのでその職員にやめるように言いました。...
- 掲示板
進学コースの一度生です。准看護師の資格を持っていますが、最近自分は看護より介護のほうが向いているのでは?と思うようになりました。そんな気持ちをもたれている方はいらっしゃいませんか?
- 掲示板
長文です。父の事です。昨年の8月に胃癌ステージ4ですでに転移し手術無理。治療しなければ余命3ヶ月、治療しても長くて1年と余命宣告されました。抗がん剤治療をしてきましたが、体力もなくなり、2月の終わりに積極的治療は終了。緩和ケアに移りました。本人の希望もあり、在宅で看とりたいと…ここ2週間かなり衰弱し食事もほとんど食べれずトイレ以外はベット...
- 掲示板
子育て中なので夜勤の無い有料老人ホームに勤務してます。独身時代は急性期から内科病棟まで一通りこなしたので、さほど不安なく勤めました。勿論介護現場なのでケアマネも取得して何とか介護に近づこうと努力しましたが…全く価値観が違うみたい。こっちはエビデンスで行動してるのに平気で誤薬しようが、骨折させても悪びれもしなければ報告もしない。こっちが注意...
- 掲示板
国家試験の過去問を解いていて疑問に思ったところがあるので、助言をください!介護保険施設はメディックメディアのセレクト必修の解説によると、「介護保険法」を根拠として設置されるという文がありました。しかし以前に自分が勉強をしてレビューブックに書き込んでいる内容が「老人福祉法」に基づくと書いてありました。以前勉強した時に参考にした本の名前がわか...
- 掲示板
リハビリ病棟に勤務する看護師です。急性期経験が長かった為、その特殊な人員体制に面食らっています。夜勤はほぼ100%介護さんとのペア、日勤も8割介護さんが占めることも…。急性期病棟からの押し出しで転棟されてくる方の中には病状が安定している患者ばかりじゃないんです。急変なんかあった日にゃあもうパニックです。看護師がもっといれば…と何回思ったこ...