- 掲示板
😲難治性の褥創があり、日中独居、寝たきり状態で認知症もあり、認知レベルもかなり低下しており話すこともできません。家族の希望もあり、ベットは使用しておらず畳の上に床ずれ防止マットレスを使用、頭部UPのため布団や座布団を入れ込み対応。NSが1日2回、食事介助と内服、リハビリ、褥創処置、口腔ケア、体交などしており、ヘルパーも一回入って食事介助し...
- 掲示板
療養病棟に勤務する看護師です。ほとんどの患者様は経管栄養か中心静脈栄養で、エアマット使用、サクションが必要な方ばかりです。この病棟に来て驚いたのは、ほとんどの患者様が頚部後屈拘縮していることでした。理由を聞くと「これが一番自然な形だから」ということでした。しかし、数年前に行った嚥下のセミナーでは、鎖骨端と顎先の間は三~四横指が最も誤嚥しに...
- 掲示板
初めまして。早速ですが皆さんにお聞きしたい事があります。私は今の職場でOP室看護師として2年目ですが、最近褥瘡委員会という院内委員会に参加するようになりました。先月、ポジショニング監査というものがありまして…委員が術中の体位固定について監査に入りました。その際、当院のOP室ではシリコン製の円座枕を使用しているのですが、褥瘡発生の防止の観点...
- 掲示板
先日夜勤で受け持ち患者が亡くなりました。血圧60台前半が続いており、レベル1/JCSでしたが下顎呼吸みられていて夜勤帯最初のラウンドでモニター装着しました。そのまま休憩までレベルもレートも変わらず経過。1時に休憩から戻り、1時からは体交に回る時間なので受け持ちのラウンド前に体交に回りました。シーツ交換が立て続き、その患者さんの元へ体交に回...
- 掲示板
外減圧術・VPシャント後の体位として、体交を行うときに急激な体交は避けることはわかります(血圧の変化であったり、座位や立位は低髄圧を引き起こすためですよね)同期からVPシャント側をしたにして寝るのはいけない、禁忌体位だよ。と教えてもらったのですが、自身で根拠を調べたのですが分かりませんでした…。もしよろしければ教えていただけませんか?私は...
- 掲示板
体圧測定の測定方法を教えて下さい。
- 掲示板
仙骨部の体圧の平均を教えてください!
- 掲示板
私は、訪問入浴をしています在宅での入浴なので主に主治医、訪看の指示で皮膚ケアを行っているのですが最近モヤモヤしていることがあります😿年上ナースの褥瘡の処置方法まだ、浅い真皮までで浸出液がでている状態にいつもフィルムを貼ったり、洗浄をしないよう判断😵以前創部にフィルムを貼り感染拡大により主治医から注意を受けたこともあります処置の仕方について...
- 掲示板
幽門側胃切除術後の患者さんが、体動時の咳き込みにより傷に痛みが出るため、体動を嫌がり臥床がちです。また、咳もできる限り抑えている状態です。この際、咳き込みをなるべく防ぐ方法、また体動を促すように看護するためにはどのようにすれば良いでしょうか?体動でなぜ咳き込むのかまではアセスメントできたのですが、なかなか方法が思いつきません。ぜひ教えてく...
- 掲示板
こんにちは。私は集合体が苦手なので集合体恐怖症なんだろうなぁと思っていました。しかし先日、何故か?突然に集合体の画像を検索してしまい纏めて見たら気分が悪くなりました。その後しばらくすると気分が悪くなっても寒気がしてもその画像を見ないと気がすまなくなり何かしていても画素が気になり見ては寒気と気分不快を味わい、止めようとするのですが辞めること...