- 掲示板
胸膜癒着術後医師の指示の下体位変換などしますが…ドレーンのミキシングってしてよいですか❓先輩からミキシングして良かった❓と聞かれましたが分からなくて調べましたが分からなくて…教えて下さい
- 掲示板
皮下輸液について。やはり痛いのでしょうか?DIVのみで2か月たち血管が細く末梢からのライン確保が困難です。IVHはありません。体位変換程度で漏れ、刺し換えに何本もサーフロを刺す。まさに「蜂の巣」状態です。浮腫はほとんどありません。
- 掲示板
患者様の体位変換をするときに、患者様とベッドマットの間にグッと手を入れると教わったんですが、私が不器用なのかもしれないんですが、上手く手が入りません。何かコツがあるのでしょうか?基礎的な質問で申し訳ありません(泣)
- 掲示板
【アンケート応募によるご質問10】ご質問原文:褥瘡で、6時間の手術、特殊体位、麻薬の鎮痛剤〔PCA)で、なぜ、持続投与となるのか根拠をおしえてください。※ナース専科で募集した「会員の皆様にしてみたい質問」をナース専科運営部が投稿しております。
- 掲示板
最近、患者さんが肥満である割合が多すぎます。しかも80kgとかそんなかわいらしいものじゃなく、100kg超。男性看護師も増えてはいますが、女性看護師が過半数であり、体位変換ひとつとっても4人がかり…。挿管+人工呼吸器の患者の場合5人がかりとか…。夜勤のスタッフほとんどが一人の体位変換に集結。不穏になろうものなら抑えるのに5人がかり…。そん...
- 掲示板
私は昔、手術室に4年ほど勤務していました。後腹膜腫瘍の手術体位って、術後に下肢麻痺が来ることがあるのでしょうか!?聞いたことがありませんし、周りにもそのような経験者はおりません。どなたか知っていたら教えてください。
- 掲示板
過去問への質問本文:「ショックを起こした患者に最も適切な体位はどれか。」何性のショックなのかの明記がないのにどうやって出血性と判断するのですか??ケースによっては頭部挙上もありですか?ファウラー位と頭部挙上は別物ですか??
- 掲示板
腹水穿刺をするときは基本的には仰臥位で行うと授業で習いましたが、持続ドレナージをしている患者さんの場合ずっと仰臥位で腰が痛いなどの訴えが本人からあった場合は体位変換を行ってもよいのでしょうか?どなたかご教授よろしくお願い致します。
- 掲示板
新人研修の中で技術披露研修というものがあります。項目はプリセプターさんと考え制限時間五分以内です。物品や模型は使わなくてもよく体位変換や移乗でもいいと言われましたが何を披露しようか迷ってます。何かいい案ありましらコメントお願いします🙇
- 掲示板
血圧が、収縮期血圧 臥床>座位>立位 、拡張期血圧 臥床<座位<立位 の順で高くなる、低くなる(順番が間違っているかもしれません)理由を分かりやすく教えてください。