1. トップ
  2. 検索結果
体幹抑制の検索結果
  • 掲示板
看護サマリーの書き方

私が勤めている病院は患者さんが退院したら3日以内に看護サマリーを作成し、カルテを病歴に降ろしてます。しかし、私は看護サマリーが書けなさ過ぎて、先輩に文章を確認してもらってから修正、清書し師長に印鑑をもらってという流れでやっています…。特に脳卒中患者が入院しているのですが、時々下垂体卒中の方が入院してきます。サマリーを書くことになったのです...

2012/07/04
  • 掲示板
VPシャント後の患者の体位

外減圧術・VPシャント後の体位として、体交を行うときに急激な体交は避けることはわかります(血圧の変化であったり、座位や立位は低髄圧を引き起こすためですよね)同期からVPシャント側をしたにして寝るのはいけない、禁忌体位だよ。と教えてもらったのですが、自身で根拠を調べたのですが分かりませんでした…。もしよろしければ教えていただけませんか?私は...

2013/09/17
  • 掲示板
教えてください

脊椎固定術と椎体形成術は、違いますよね😃⁉知り合いに聞かれたんですがわからなくて😵あと、血腫ができるのはなぜですか⁉

2011/05/24
  • 掲示板
寝れません

寝れません体が熱いです熱とかではないです寝たいですどうすればいいですかすごく悩んでます寝る方法教えてください、、

2018/02/18
  • 掲示板
卒業旅行。

😊 「忙しく・疲れた・体とこころを癒し、卒業旅行に行かれる方々も多いのでは、卒業旅行でよかったこと、楽しみにしていることなどをお知らせ下さい。

2016/03/06
  • 掲示板
筋緊張

脳梗塞で離床時やちょっと体に触れただけで筋緊張が強まり、車椅子に座らそうとしても、なかなか座れません。何かいい方法がありますか?教えてください。

2014/02/21
  • 掲示板
ポリペクとPPI

内視鏡的切除術の勉強をしていたら、術前に抗凝固薬・抗血小板薬・プロトンポンプ阻害薬の内服を確認し医師に中止・継続を確認するように書いてありました。抗凝固薬・抗血小板薬を中止する理由は分かるのですがPPIも中止した方が良いのでしょうか?PPIは胃酸分泌を抑制するのでポリープやがんをとった粘膜への胃酸による刺激を少なくするので飲んでも良いので...

2017/02/24
  • 掲示板
CV自己抜去

夜勤の休憩中です。全員ラウンド後休憩へ。布団を取りに近くを通ったら他スタッフが私の受け持つ患者さんの部屋に集まっていました。「CV抜いたよ。ちゃんと抑制してたの?!」それはもうちゃんと。しかし私が確認してから15分と経たない期間に抜かれてる。代わろうとしたけど断られ休憩でも眠れない現在……CV自己抜去による合併症は破片による肺や心臓の塞栓...

2016/05/03
  • 掲示板
もぅ我慢の限界…父親DV

看護とは関係なくてすみません😢わたしの悩み聞いて下さい😢父親と母親は仲が悪くあたしと母親は同じ部屋で暮らしてて父親がお風呂にお湯が溜まって無いことに腹を立てあたし達の部屋に来て母親を殴って体を足で蹴ってたからあたしが父親を止めたらあたしが殴られて服引っ張られて服破かれました…女を殴るなんて許せない😠‼父親はDVなのです😢喧嘩のたびに母親、...

2011/10/20
  • 掲示板
医療ミスされました。

病変とは違う部位の手術をされて健康な椎体が1つ失われました💧。 再度手術受けますがそうすると私は2椎体無くなることになり、今後看護師復帰はどうなるのでしょう💦。 病院側は医療ミスを認めて『再手術とそれに伴う延長入院期間の金額だけ負担はします』と。失われた健康な部位や精神的苦痛、失われた椎体の今後の生活や身体への影響まで保障してくれることは...

2012/05/24