- 掲示板
私は慢性疾患を持つ新人ナースです月一回の通院をしてかつ入院もしたことある病院に就職しました。一生コントロールが必要な病気ですしかし一人暮らしも始めたということもありコントロールが乱れて、このままでは後が続かないという状況です。体調を崩して休むことはなく行ってます。しかし夜勤など入るとどうなるか…という状況です。なんかこんな奴が看護師なって...
- 掲示板
転倒転落予防のストレスがたまりすぎ。今、病棟の約8割に体動センサーがついています。排泄や行動パターンを分析して、環境整備をこれでもかとやりそれでも事故はおきる。マンパワー不足というより、受け入れが過剰なのではないかと考えてしまいます。家や施設で何度も転倒転落を繰り返す患者さんが、病棟のほとんどをしめているそれを数人のスタッフで、事故を起こ...
- 掲示板
お恥ずかしい話ですが・・・産毛が時々一本だけ異様に長く白く伸びることがあります。5センチくらいです。カテゴリをどこにすればいいのか迷いましたが、患者さんのことでないしここに投稿させてもらいました。どこの産毛が伸びるのかは特定出来ません。頬だったり首だったり様々です。太さはちょうど蜘蛛の糸くらい。体にまとわりつく感覚がして糸くずやゴミかと思...
- 掲示板
試験を受けた方はお疲れさまでした。今日の国家試験で、隣の人が物を落としたのでつい横を見て試験官が落としたものを拾って机に戻すところまで横目で見ていてしまったり、問題用紙の左側が体からはみ出ていて、それを見るために顔を向けていたのですがそのままの状態で考え込んだりなど、カンニングしていると思われている状況をつくってしまっていました。また、目...
- 掲示板
年齢層が高い病院で先輩方はとてもよく教えてくれていますきつい言い方の方もいますが、いじめ等はありませんしかし、いかに自分が不注意でおおざっぱな性格で看護師として向いていなと自己嫌悪に陥ってます家庭のこと、家族のこと、介護のこともあり、自宅での学習ができていません自己学習も毎日駄目だしをうけていますす日々の行動、学習を毎日毎日注意を受けて、...
- 掲示板
以前にも投稿させてもらいました。近々『寛骨臼回転骨切り術』を受ける予定です。先日術前検査や貯血に行き、担当の先生に麻酔の事に聞くと、脊椎麻酔で行うと聞きました。私が受ける手術では、多くは全身麻酔で行われるのですが、私は母方の叔父が悪性高熱症を発症しており、母は筋生検で悪性高熱症の素因があると診断された為、脊椎麻酔で行う事になりました。術中...
- 掲示板
今年から准看から正看にステップアップすべく進学しました。高卒後すぐに准看学校に進んだので准看歴は10年です。今の学校は准看学科から高看学科にエスカレーター式で上がった学生さんばかりなので皆さんほぼ現役です。10数年振りの学生で頭が鈍くなっており、先生の言ってる内容を要約できず授業で指されても答えられず…元々、信じられないくらい頭の悪い私。...
- 掲示板
この春看護師になりたての1年目ナースです。長文になりますが申し訳ありません。今日勤務をしていたら助手さんに「Aさんの抗生剤がおわってるみたいなんだけどちょっと変なの。見てくれない?」と声をかけられAさんの部屋に訪床しました。抗生剤は空、ルートは床に着く形で垂れ下がっておりしかもルートのキャップが付いていました。よく見るとAさんの掛けものは...
- 掲示板
多分私は軽度のうつ病だと思います。病院に行ったことはないけど、自分でそう思います。私は、自分のことが嫌いで、ブスだしデブだし、もう人生が嫌です。でも、周りをみれば可愛い子がいます。彼氏が普通に居る子たちばかり。私は、男の子と話したこともありません。そんなことはどうでもいいし、今はそれどころじゃないくらい、限界です。人生は本当に不公平。私は...
- 掲示板
皆さん今晩は。私は、数年前から、保険診療適応外の疾患を持ちながら仕事をしています。日々の生活で注意しなくてはならないことが多く、休日も体調を崩さないよう遊びすぎないように、無茶をしないようにしてやってきました。年末両親が続けざまに入院し、心労が増えたり金銭的な負担も多かったのは事実です。3月の勤務は、夜勤(2交代制)あけはすべて日勤という...