1. トップ
  2. 検索結果
体幹抑制の検索結果
  • 掲示板
みんなの意見を…

小児科クリニックです看護師三人、受付さん四人です。予防注射、問い合わせ、発疹確認等を受付さんがしています。しかも自己流に説明したり判断したりしていて、見たり聞いたりしていてイライラしていました。例えば、落ちて頭を打ったようだ、の電話に対し、二時間後の予約に入れていたり、蕁麻疹の患児を順番通りに待たせていたり、ひきつけた児を待たせていたこと...

2010/09/14
  • 掲示板
自分を変えたい

私は今20代前半です中学生の時イジメと男性から体を触られるなどされた事がありますその後男性とは普通に話せた事がありません。以前は男性の前にいると声や手が震えたりしていました。現在は初めて合った男性に同じ様な事があります。それと時々身体を押さえ付けられる夢を見たりして泣いてしまいます。最近も彼の様な方がいたのですが、出来るのは、手をつなぐま...

2011/10/17
  • 掲示板
病院と施設の感染症への対応の違いに悩んでいます。

今年の9月から新規オープンした施設で働いています。今までは療養病院で働いていました。施設で働いていて疑問なのは、感染症MRSAやESBLやc型肝炎がある利用者さんへの対応です。今、ESBLが尿から出ている利用者とc型肝炎がある利用者で経管栄養をしている方がいるのですが、経管栄養の消毒方法で悩んでいます。ESBLが尿から出ているとは言え感染...

2015/12/15
  • 掲示板
夜勤のことで、、

4月に入職した現役の新人です。2交代です。4月にとりあえず夜勤は何をするのかを知るためについてまわるだけの夜勤をやらせてもらいました。5月に入ってオリエンテーションという形で2回夜勤が入っていて1回目は終えてます。おそらく6月から独り立ちになると先輩から言われました。最近になってやっと日勤の流れについていけるようになり患者さんも4人以上受...

2018/05/23
  • 掲示板
新人新人ってなに?

4月から急性期病棟で働いている看護師です。最初入った頃は新人いちねんめはわからなくて当然だからわからないものだと思って私達とみているから大丈夫だよ!などこえかけてくれたり日勤での受け持ち人数もプリセプターもともに今月は5人まで見ようかと新人1人1人に合わせて受け持ち人数も決めていたけど8月入りお盆やすみを先輩が入ってからお盆休みは患者さん...

2015/09/15
  • 掲示板
心療内科に行くべき?

ここ二年ほど、とても疲れやすく気力がありません。仕事はなんとかこなしています。死にたい願望も少し前までありましたが、これではいけないと思い、考えないようにしています。前に進みたい気持ちはあります。けれど、体がついていけません。休みはほとんど寝て過ごし、とても外出などできません。最低限の家事だけしています。精神科のクリニックで、眠剤だけ処方...

2013/08/28
  • 掲示板
診察が遅すぎる医師

クリニック承継し、4か月が経過。新しい院長は丁寧で、患者さんに優しく評判も決して悪くはないのだが、1時間以上の待ち時間になってしまう。昼の時間に予定されてる大腸内視鏡検査も時間通りに開始出来ず、いつも1時間遅れで始まる為看護師の昼休み時間は削られ食事する時間しかないことも多々ある状態。クリニックの口コミにも待ち時間長すぎると書かれてしまう...

2024/07/31
  • 掲示板
患者さんへの対応が ひどい!

複数の病名が連なり完治が望めなく、意識はしっかりされているけど、体が動かせない寝たきりの患者さん…に対し、排便コントロールも薬使用で少量づつ。患者さんが嫌がるのに有無を言わさず、夜勤でも摘便を強行施行。呼吸困難があり酸素投与中で腹部大動脈瘤があるのにも、かかわらず便を出すために腹部を強く押し続ける。自分が1番摘便が上手だと自負している。抹...

2016/11/08
  • 掲示板
苦手な先輩との夜勤

2年目ナース。悩みというか相談というか…話を聞いてください(T-T)まだまだ至らない点が多くあり、夜勤でペアになる先輩には迷惑をかけてばかりです。そんななかでも見守り、指導し、協力してくれる先輩方には本当に感謝しています。が、一人だけ接し方に悩み、一緒の夜勤をするのが憂鬱な先輩がいます。その先輩は師長や主任、リーダーに対してはいつも笑顔で...

2013/05/20
  • 掲示板
妊娠しました

看護師1年目ですが、妊娠してしまいました。職場にはもう話しました。しかし、スタック数が-10人超えをしている今の病棟では無理をせざるを得ません。10連勤もこなしているのが現状です。仕事はできる限り続けたいので、何とか出勤していましたが、妊娠6週目あたりからつわりがひどくなり、今日は点滴をしてきました。本来なら日勤だったのですが、お休みを急...

2012/02/13