- 掲示板
教えてください。患者さんが嚥下性肺炎になりました。左右どちらからも肺雑が聞こえますが、やや左からのほうが多く聞かれます。右、左なりやすい肺と言うのはあるのでしょうか?
- 掲示板
くも膜下出血、脳出血などで術後、発熱が続くことがあります。先輩より中枢性の熱だということを教えて頂きました。発熱には①中枢性②循環器系③呼吸器系④消化器系⑤血管系⑥その他に分類されていることを勉強しました。その中の中枢性を意味してるのではないかと考えているのですが正しい解釈でしょうか?またそれを詳しくすると視床下部よ体温中枢が障害されてい...
- 掲示板
病棟で経菅栄養を時間をかけて流さないといけない方の排泄介助をどうするかで議論になり、一般的には流してる最中は体交などはしないと言う様になっていますが、そのエビデンスはあるのかと言う事になり色々と調べたのですがわからないので教えてさい。
- 掲示板
髄膜性後遺症って髄膜炎の後遺症とはまた違うんですか?(>_<)
- 掲示板
現在の部署は夜勤がないため、病棟勤務と比べ、給料は5〜6万円少なく手取り20万円です。(30代)はじめは平日の日勤勤務で1週間がとても長く苦痛でしたが、だんだん体的には楽に過ごすことができるようになりました。がその反面、経済的に厳しいと感じ始めています。また夜勤のある部署へ希望をだそうかとも思うのですが、体を考えるとついていけるか不安です...
- 掲示板
今年から小児循環器・心臓外科に配属されました。ほとんど先天性疾患ばかりなのですが、周術期の看護は難しいです。そこで、先天性心疾患の術前術後の看護ポイントが述べられている参考書を探しているのですがなかなか良いものがみつかりません。「医師・看護婦のための病態生理から見た先天性心疾患の周手術期看護」という本が以前出版されており評判も良いみたいで...
- 掲示板
すごい威圧的というか、クレームの多い患者さんがいます。日曜日は、更衣をしない日なんですが、散歩にいくからと同僚が更衣をしました。(クレームが怖いからか、個別性なのか分かりません)また、座位が安定したので、リフト浴からシャワー浴にしたいのですが、やはり、スタッフの中に「寒いのがいやだ」と言っているからとシャワー浴にしないかもしれない。これっ...
- 掲示板
過去問への質問本文:「弛緩性便秘の患者に対する食事指導で適切なのはどれか。」
- 掲示板
てんかん性精神病って何ですか😱?症状とか分かる人いたら教えてください(T_T)
- 掲示板
うっ血性心不全=心不全うっ血性心不全=左心不全うっ血性心不全=右心不全どれが正しいですか?