- 掲示板
看護婦になってから病院、外来、救急、訪問看護、地域と経験し今はまた病院に戻りました。色んな経験をして今は自分が何をしたいかわからずに日々忙しい三交替をしています。ナースの働く場所が広がっている環境でこのままでいいのか不安です。みなさんはどうでしょうか?専門性をいかすようにかわってきた感じがしますが。
- 掲示板
国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「"次のうち、誤っているものはどれか"」(1) "多発性硬化症は、限局性の脱髄病巣が次々と生じる疾患である"(2) "筋萎縮性側索硬化症(AlS)は、運動ニューロンが変性して起こる"(3) "進行性筋ジストロフィー症は、神経繊維が進行性に変性する...
- 掲示板
皮膚統合性障害リスク状態=褥瘡のリスクのみですか?他の皮膚の障害はあてはまらないのですか?
- 掲示板
新人看護師です先輩から急性リンパ性白血病の話をよく聞かされるのですが治療過程がつらいって言ってました。でもどんな風につらいのかよくわかりません。治療法とか、できれば詳しくお願いします。
- 掲示板
アテローム血栓性脳梗塞をきした患者の再発予防に必要と考えることを教えてください。どんな看護が必要ですか?
- 掲示板
友人が月経痛がひどく月経困難症のようです。私は普段月経痛を感じることがほとんどありませんがそのことに昔からコンプレックスを感じています。友人にしてみけば、月経痛のない私とは月経中は傍にいるのも声が聞こえるのも耐えられない、とわざと私に聞こえるように話しているのを聞きいてしました⤵⤵以前働いていた際よく女性患者さんに問診する際に月経痛の程度...
- 掲示板
起立性調節障害ODの検査方法がよくわかりません。具体的な方法を教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。
- 掲示板
私は助産師の資格をもつ境界性人格障害です。助産師として働いていましたが、抑うつと不眠症で辞めました。2年間まったく仕事をしていません…。症状も安定してきました。(薬は就寝前、たまに揺さ振りがくるので頓服は飲んでます)本当は助産師に戻りたいけど、ゲーセンのスタッフのバイトから始めようと思います。ですが休んでいた分、社会が怖くなりました。境界...
- 掲示板
こんにちは。突然ですが、挿管チューブの巻き方について勉強しています。安全にできる方法を教えてください。ちなみに、固定テープは伸縮性のあるものがいいのでしょうか?体動のある患者さんにとってはかなりテープ固定に緩みがあるようですが…
- 掲示板
管理って難しいですよね。私のいる病院では、癌性疼痛の認定看護師がいなく、いつも日々これで良いのかと自問自答の毎日です。そこで質問なのですが、全身リンパ節にも転移がある患者さんで、コントロールがうまくいかず、塩酸モルヒネとケタラールの持続注入をしています。30分から1時間おきに痛みを訴えるのですが、レスキューも大して効果がなく・・。その為、...