- 掲示板
身内が今年胃がんの手術をすることになりました。身内の近くにあった病院は医師確保が困難になり病棟閉鎖し診療所となった為、40km派離れた総合病院でないと手術が出来いので、そこに入院しました。そして、胃カメラの結果では小さいかったので腹腔鏡での手術とばかり思っていたら、その病院では腹腔鏡では手術が出来ないことを知りビックリ!! 希望するなら...
- 掲示板
就職前から分かっていたことですが、夜勤って本当にきついですね…。 私は2年目で3交代の夜勤を始めて1年近く経つのですが、いまだに体が慣れず、夜勤のたびに体のだるさと精神的苦痛に悩まされています。特に夜勤明けの体のだるさといったら…。深夜勤の翌日の日勤のときには、体がきつすぎて仕事中も朝から空嘔吐を繰り返しています。体重も減る一方です。世間...
- 掲示板
日令46遺伝子検査にて診断 現在6歳 既往歴…慢性呼吸不全 慢性気管支炎 動脈管開存症術後 肺高血圧症 気管切開術後 胃ろう造設術後 てんかん 慢性便秘症 実習で受け持ちになりました(≧ε≦) 病態調べても詳しく載っておりません、臨床で上記疾患の看護経験のある方、看護計画アドバイスお願いします…(*^o^*)情報少なくて申し訳あり...
- 掲示板
ペースメーカーのタイプでDDDRっていう設定がありますが、Rでは何をモニタリングして、調律を変更してくれるのでしょう?「体動など」とDrは言っていたのですが、体動以外に何が調律が変化させるのでしょう?心室も心房も殆どペースメーカー調律の場合、何によって調律が影響されるかで、生活指導の仕方が違ってくる気がして・・・。よろしくお願いします。
- 掲示板
今日は夕方から月に一度の病棟会です。私はお休みですが、それでも参加しなくてはならないことはわかります。しかし生理痛がひどくて薬飲んでも収まりません。先月は手荒れがひどいため皮膚科の受診日で参加できませんでした。新人ナースなのに参加しないと不信に思われたり意欲がないと思われたりするかなと心配になりました。絶対今日行かなくてはならないでしょう...
- 掲示板
妊婦です。まだ7ヵ月ですが、すでに恥骨の痛みに悩ませれています。診察時に相談してもベルトをすすめられただけで、あまり緩和したようにも感じられず、歩行するだけでもズキズキ痛むのです。いろいろ調べてみると、安産体操やマタニティヨガなども有効みたいですが、まだ始めたばかりで効果が分からないでいます。恥骨痛を乗り切った経験がある方の話を聞いてみた...
- 掲示板
看護学生です。自分の今の症状が何なのかわかりません😵続く頭痛(前頭部と後頭部)と眼痛(眼球を動かす時に痛みが出る)頻尿(尿に濁り)と便秘(1週間)つらいですが、この程度で病院に行っていいのか迷っております。家族や友人、他人にはすぐ病院行って!となりますが、自分のことになると病院なんて簡単に行ってはいけないと思ってしまいます。様子見でも大丈...
- 掲示板
尿路結石疑いの患者さんで、KUBはもちろん、CTまで取る場合も必ず尿検査しますか?必須ですか?尿で、たんぱくや潜血わかったところで2次検査が必要だから、初めからCTを撮るなら痛がる患者さんを起こして無理に尿を取らなくてもいいんじゃないかと思ったんですが…CTで移らない結石があって、尿検査で判断つけるとか?いろいろ考えたんですがわかりません
- 掲示板
こんにち。私は明日受験なんですが、風邪かインフルエンザかもしれないです。まだ熱やだるさはないんですが、咽頭痛と手首などがちょっと痛い気もします。ずっと手洗いうがいをしてマスクもして、睡眠もとったてきたのですが、明日発熱したらどうしよう。とか思ってしまいます。ずっと頑張ってきたのに体調管理で落ちたくないです。今からどうしたらいいでしょうか。...
- 掲示板
はじめまして。もうすぐ三年目になる看護師です。夜勤をはじめて、去年の5月くらいから体調が悪く、生理不順です。生理前の吐き気がひどく、ストレス疲れが多い月は更にひどいです。生理に関係なく、吐き気があったりもします。生理痛もひどいです。夜勤をはじめる前は、吐き気とかあまりありませんでした。不規則な生活だったりストレスで、ホルモンバランスが乱れ...