1. トップ
  2. 検索結果
体性痛の検索結果
  • 掲示板
ERCP後のモニターの必要性

必須なんですか?しゃべれるひとはあんまりいらない気もするんですが‥

2013/05/09
  • 掲示板
放射線治療による皮膚統合性について

看護大学に通う2年生です。いま実習中で、肺がんを患って放射線治療を行ってる患者さんを受け持っています。主訴は胸のあたりの痒みです。このような患者にはどのような看護計画と教育・指導を立案すればいいのでしょうか。いろいろな参考書をみたのですが、放射線の副作用に対する看護師の援助がわかりません(>__<)

2012/09/09
  • 掲示板
看護師としての方向性について

現在2児の母。30代です。今の職場ではあと一年くらいしたら転職しようと考えてます。転職先は車で片道40分の総合病院でICU希望で働きたいと思ってました。しかし最近現実的に考えると、希望先で働くのはどうなのか迷いが出てきました。なぜなら片道40分だと子供を保育園に7時(保育園開園すぐ)に預けなきゃいけない。残業もあるからきっと慌ただしい生活...

2021/09/08
  • 掲示板
点滴漏れ

末梢輸液で浸透圧3程度で、輸液40ml/時間でもよく漏れることがあります。血管が細く末梢は困難な方ですが、CVC感染を起こしCVCが無理な場合末梢よりしないといけません。漏れにくい固定方法など何か良い方法があれば教えてください。血液逆流があっても少しずつ漏れたり、刺入部が赤くなったりします。5時間程度でも点滴漏れすることがあります。体動が...

2009/12/07
  • 掲示板
連投すみません。 ちゃんとした一人からの・・・・

今、知りました 海老蔵様の奥様 小林麻央様 MMK ケモテラにラジェーション ope 前でこんなに叩いているなんて・・・・どんなにつらいだろう・・・苦しいだろう・・・・私なんてもう48才 子供も自立したしなんの心配もない・・・楽しいことも、うれしいことも沢山経験してきて今、何も後悔なんてないのに・・・・なんで私の身にそれが降りかかってきて...

2016/06/09
  • 掲示板
スッキリしない

こんばんは。何かわからないけど、気分がスッキリしないってときありますか?私は最近、スッキリしません。体の不調とは違うような喉のあたりがつまって息が苦しいような感じがします。一度、自律神経失調症と診断されたことがあります。「ストレスが貯まってるから発散してマッサージなどしてリラックスしてください」と言われたのでそうしていたのですが、どうもス...

2012/04/24
  • 掲示板
解熱したほうがいいか?

38.0度以上の発熱時に解熱剤を投与するかどうか最近迷います。患者さんの状態であまり倦怠感が強い人には解熱剤を投与します。また解熱した時に発汗し体力を消耗するのでそれがしんどいと言う人もいます。疾患上2〜3日は熱が出るだろうという時、高熱になったらすぐに下げたほうがいいのでしょうか?一般論で発熱は体が菌と戦っているので解熱さすと、炎症が長...

2008/11/08
  • 掲示板
乳房誤切除って。。。

検体取り違えて完全に誤診し、オペ不要の患者さんの乳房切除って、一体どうやって賠償するつもりなのか。被害者はまだ30代。一生残る心と体の傷。結局は金銭賠償?自分が加害者側でも被害者側でもそうなってしまったらと想像するだけで背筋がぞーっとする。人間はミスをする生き物とはいえ、この類いの事故を根絶するのは無理なのでしょうか?

2015/12/26
  • 掲示板
三方活栓ってたやすく動きますか?

術後の患者に留置していた、持続硬膜外麻酔に使用していた、OFFにしていたはずの三方活栓が開いていたとうことがありました。患者は術後の譫妄で落ち着きのない状態でした。患者の体動などで三方活栓がしっかり開放の位置に動いたりするものでしょうか?このような経験のある方、ご意見をくださいませ。また、動かないようになにか工夫などあれば教えてください。

2009/01/31
  • 掲示板
誰か教えてくれませんか?

はじめまして!僕は病院で看護師として働いてます。まだ準看1年目です。いま慢性期病棟に勤務していますが、ジョクソウに対しての看護計画をどのように書いたらいいか分かりません。受け持っている患者さんはジョクソウはありませんが、自力にて体動困難の為、問題点としてジョクソウになる恐れがあるので看護計画を立案したいと思ってます。どなたか教えて頂けませ...

2008/05/30