- 掲示板
逆流性食道炎の既往のある方に食食道静脈瘤が発生しやすいって本当なのですか? その理由も知ってる方いたら教えてください。調べても分からなくて・・・。
- 掲示板
患者さんから見たら医師と同じ「先生」なんでしょうか?専門性は違えど同じ医療職。先生と呼ばれてるのが上下関係を感じるというか、平等じゃない気がする。😠
- 掲示板
樹脂性の透明ピアスは病院もOKしてるんですが…やっぱりファーストピアスはステンレスがいいですかね(´・ω・`)少しぐらい友達みたいにお洒落を楽しみたい20歳男でございます(´・ω・`)
- 掲示板
糖尿病が既往歴、現病歴にもない患者が外科手術の前に血糖値測定を行うのはなぜですか?(>_<)手術により血糖値が上がるから何が生じ、危険性が何か理解できません
- 掲示板
ある患者さんで、間質性肺炎、肺線維症、慢性呼吸不全のレスピレータの方がいます。その方は数日前から呼吸状態が悪く、血ガス結果、呼吸性アシドーシスだと分かりました。そして医師の記録に「一回換気量180ml程度で最低換気量設定の200mlにみたないため気道内圧が18hpaになっている。呼吸回数は16回に増量、Psも10hpaに増量する」とあり...
- 掲示板
小児の急性リンパ性白血病について勉強しています。ルンバール後に抗がん薬の髄注療法を行うと教科書にあり、調べると、注入する予定と同量の髄液を採取することがわかりました。採取量と注入量が等しいということは、脳ヘルニアを起こす可能性は低いと思えるのですが、髄注後の注意点などが(手当たり次第に本を探して読んでいますが)見つかりません。ALLの治療...
- 掲示板
混乱してしまったのでお助け願います。せん妄ゎ認知症で起こりますか?ある問題でせん妄を起こしやすいものに認知症がありました。しかし授業では認知症ゎ起こらないと学習しました。認知症とせん妄は症状が似ているが区別しなければならないと言われました。参考書をみたところ認知症ゎせん妄が起こると書いてあります。レ○ューにゎ脳血管性認知症にせん妄が起こる...
- 掲示板
看護師協会が厚生労働省に不適切問題を申請したようですが。申請した不適切問題は、実際に不適切問題として通る可能性は高いのでしょうか?看護師協会が去年も同様に不適切問題を申請したのかどうか、それがどのくらい通ったのかどうか、、HP等みて自分でも調べてみたのですがわからなくて。去年もこんなことがあったとか覚えてる方いらっしゃいましたら。必修ぎり...
- 掲示板
お忙しい時にすみません。脳梗塞の知り合いがいるのですが、夜尿が2~4回でているといわれました。薬は朝ラシックスをのまれていたのですが、これなんの薬かわからないと言われたので、おしっこをだす薬だよと話しました。しかし、ラシックスは朝のみの内服で、脳梗塞だと神経因性膀胱や、高齢であること、寒さなどからの夜頻尿なのかとおもいました。ラシックスと...
- 掲示板
いま実習で勉強しているのですが、がんを患っている方で低血圧の値ででています。自覚症状として、観察項目ではきになる所はありません。だいたい 収縮期が90前半/拡張期が50前半~48くらいです。文献で調べると慢性低血圧、原因は癌がはいってるのをいくつも見るのですが なぜ癌の方が低血圧になるのかが分かりません!ほかの情報としてはRBCとHb低く...