- 掲示板
今COPDで肺炎を併発している患者様を受けもっています。患者様は体動の度に咳が出るのですが、看護師さんに「なぜ体動することで咳が出るの?」と言われて、私はCOPDや肺炎によって気道の過敏性が亢進していて体動で刺激が加わるからと答えました。しかし看護師さんには「刺激刺激って…」と言われ笑われてしまいました。その後、教科書で調べても体動によっ...
- 掲示板
付き合って3ヶ月ですが、手をつないだぐらいで体の関係は一切ありません。私に色気がないことが原因でしょうか?付き合って3ヶ月というとキスぐらいはしてますよね?辛い。
- 掲示板
錐体路障害で ハサミ足歩行 って どんなのですか?すみません🙇
- 掲示板
手術時手洗いにウォ-ターレス法(手術時ラビング法)を取り入れてみたいと考えています。現在はスクラビング後にアルコール擦式消毒しています。看護師の手洗い実験では、現行手洗いとウォーターレス法も細菌検査では差はみられませんでした。今、ウォーターレス法を取り入れている手術室はどれくらいあるのか知りたくて投稿しました。
- 掲示板
看護師3年目です。少し前に、たまたま違う目的で受診した時に、抗サイログロブリンが陽性と言われました。甲状腺ホルモンは今の所正常に分泌されているみたいです。しかし最近、階段を登ると、一階分だけで息切れがすごく、また、常にだるい感じが続き、体が重く感じます。看護師なら、さっさと受診しろ、と思うかもしれませんが、このだるさも、単なる気持ちの問題...
- 掲示板
国試まであと2週間切りました。最近はアプリで問題を解くことしかしていないのですが、この勉強法はどうなのでしょうか…。
- 掲示板
質問です。ペースメーカーの設定レートが60の患者さんのHRが70台、自己レートかなーと思ってしまうんですが、モニター画面にはペーシングと表示が出ています。ペーシングがかかっているのか、設定数以上なので自己脈と考えるのか…。循環器に詳しい方教えてください。
- 掲示板
食べまくってしまうのですがストレス解消法教えてください
- 掲示板
看護学生です。椎体骨折について調べているのですが資料がなくて困っています。一般的な検査と治療について教えていただけませんか?
- 掲示板
私は看護科と専攻科の五年一貫制の看護学生です今年高校を卒業し春からは専攻科ですあと2年後に国試と考えるととても不安です💦春休みも課題が多く自校やバイトで大変です皆さんの看護勉強法や気分転換法教えて下さいまたバイトしておられる方は両立するポイント教えて下さい