1. トップ
  2. 検索結果
入浴介助の検索結果
  • 掲示板
MRSA感染について

こんばんわ。今日、MRSAの患者さんの入浴介助をしました。手袋なしで入浴介助やり、私の手に擦り傷があったのですが、感染するのでしょうか?最近疲れ気味なんですけど大丈夫でしょうか?

2014/04/14
  • 掲示板
訪問入浴の入浴許可判断

単発で訪問入浴のバイトをしてます。ターミナルのお客さまで血圧がベース90〜100/50〜60代、脈拍60代の方。熱は大体37度前半みたいです。酸素しており0.5ℓで96%キープその方を訪問したのは2回目で訪問入浴自体も2回目です。血圧が熱37.3、138/60、脈拍100回、酸素95%普段よりデータが高く、何より前回より本人さんがかなりき...

2022/07/14
  • 掲示板
食事介助

口を開けない、嚥下しない患者さんの食事介助について。何かいい方法ありますか?

2011/11/27
  • 掲示板
ペースメーカーを使用している方の入浴について

特養で働いている看護師です。先日ペースメーカーを使用している利用者さんが入所されました。要介護4でほぼ全介助、寝たきりの状態なのですが、入浴について、施設長の方からペースメーカーが入っているので特浴はできないと言われました。他の病院や施設では寝たきりでペースメーカー使用の方はどのように対応しているか教えていただきたいです。

2019/03/07
  • 掲示板
先輩に怒られた理由がわからない。

お風呂介助は基本2ペアで洗うことになっていて。1ペアで看護師と介護士です。①風呂介助終了後に掃除やタオルについた便をのけたりしなければいけないんですが、隣の先輩はまだ違う患者さんの入浴介助をしてましたが、自分のとこは入浴介助終わったので私はお風呂洗いを始めました。すると先輩が○○さん普通は私のこっちの洗いものの分も洗って手伝ってからそっち...

2019/10/13
  • 掲示板
患者様の入浴

先日患者様の入浴の順番についてちょっとしたクレームがありました。確かに当病棟では入浴の順番表とか、何処の部屋から入浴を済ますなどの決まりがないので自由なんです。せいぜい曜日別に午前、午後に男女どちらが入るか程度の決めごとです。初めて入院する方は戸惑うのもわかります。そこで上司に話すと「そんなの患者同士で話し合いするといいんじゃないの?」の...

2012/01/31
  • 掲示板
訪問入浴について

求職中のつなぎとして、単発で訪問入浴に行っています。朝8時半(早い時は8時始業)から17時半までで契約していたのですが、実際に行ってみると、1日に最低7件。利用者の家が離れており、移動時間が非常に長い。おまけにスケジュールの組み方が下手なのか、同じ道を行ったり来たりして時間が無駄。休憩は走っている車のなかでパンをかじるだけ。終業はほぼ19...

2015/09/11
  • 掲示板
入浴中に

訪問看護の利用者の80才台の男性が尿路感染症で入院しました。原因として、入浴中(別のサービス業者)に便をしていたので感染したのではということになっているようですが、これって!?どなたか情報や経験がありますか?

2008/06/01
  • 掲示板
入浴剤情報

最近寒くなってきました。そこで、おすすめの入浴剤あれば教えてください。ナースってこういう情報詳しい方多い気がして。。。😃♨

2012/12/17
  • 掲示板
血圧200/入浴させろと無資格者が指示出しますか?

デイサービスで働いてます。今まで「血圧180/でも通常入浴させて下さい!」と無資格者の上司が指示を出してきました。日頃のご利用者の状態をアセスメントした上で、シャワー浴や短時間入浴の指示を出してきました。「事故が起ころうが、死亡しようが、利用者の希望を重視するよう」「訴訟が起きて何が悪い?」と上司に言われました。施設長・理事長に詳細報告し...

2015/01/11