- 掲示板
タイトル通りなんですが、何を準備しておいたらいいですか。聴診器など持っていません。本当に基礎的なところから教えて頂けたらありがたいです。
- 掲示板
初産婦のAさんは妊娠17週で、妊娠経過は順調である。妊娠からの自分の体の変化に驚いている様子が見られたり、母親になる実感がまだ持てないと話す。Aさんに対する指導で最も優先度が高いのはどれか。という問題で、3.出産準備参加教室への参加4.母乳育児に向けた乳頭の手入れという選択肢があり、正解は3でした。4よりかは3のほうが適切な理由はわかりま...
- 掲示板
たびたびドラマ化され、ずっと変わらない人気を誇る「サザエさん」ですが、「サザエさん」に出て来るキャラクターで、うらやましいと思うキャラクターは誰ですか❓しょうもないスレだと思った方は、スルーして下さい💦ちょっとしたお遊び感覚ですから💞私的には、いつまでも24才のサザエさんがうらやましいけど、フネさんがもっとうらやましいです。結婚、出産から...
- 掲示板
友達が第2子を出産しました。第1子の時は仲間内で連名でお祝いをしました。言い出しっぺは私で幹事をしました。しかし今回お祝いしようと話がでておらず、親友なので個別でもしっかり お祝いしたいと思いますが仲間内に連絡したほうがいいのでしょうか?また、親友は遠方にいるため、お祝いは五千円を現金書留で送り、落ち着いてから里帰りしたときにでもプレゼン...
- 掲示板
創傷治癒を促進するためのケアはどうしたら良いですか⁉
- 掲示板
1歳の子供をもち、先日育児休業から復帰しました。子供とべったりの生活も悪くないけれど、やっぱり仕事って楽しい〜!!、と忙しいながら日々の生活を満喫しています。ただ、通勤時間が一時間かかるため、残業なしでも家に着くのが19時となり、子供の睡眠時間を10時間とらせてあげるのが難しくなってきました。今の病院は職場環境、人間環境、共に良く働きやす...
- 掲示板
今から約3年前、第1子の妊娠を機に退職しました。そのまま専業主婦で過ごし、この冬に第2子を出産して、仕事復帰について考えています😃子供2人が幼稚園に入ってからと考えているのですが、一度現場から離れた方はいつ頃に戻られ、どんな仕事に従事してるのか気になり、投稿しました😊出産前までは総合病院で3年間勤めた後、1年間クリニックで働きました💨
- 掲示板
106回国試お疲れ様でした。ひとつ疑問が…。午後31の問題で、東アカの解答は[3]でした。他は[4]です。4の問いでは、地域における医療及び介護の総合的な確保を促進するための関係法律の整備等に関する法律。となっていますが、この文章の中の促進ではなく推進ではないんでしょうか?どう思われますか?
- 掲示板
国家試験まであと数日になってしまいました。あまりメンタルに余裕はありませんが、開き直って行こうと、気が早いかもしれませんが当日の準備をし始めました(^^;;鉛筆や消しゴムなどもちろんですが、服装は皆さんどうしますか?私服を着て、羽織れるものを持って行きますか?スーツを着て行きますか?既に受けられた先輩方も、よろしければ当日のことアドバイス...
- 掲示板
総合病院の師長です。修学まで後2年ある子供さんを持つスタッフIさんから、「6月にボーナスを貰って、7月から育児短縮に切り替えたい」と申し出がありました。育児短縮勤務は、彼女の権利なので気持ちよく受けなければ。週に3日の勤務ですが、お給料も約半分、12月のボーナスもやや少なめになります。7.8.9月は夏休み期間なので、スタッフには夏休暇5日...