- 掲示板
新人看護師です。今日、ケモ後の流しのある患者さんが受け持ちでした。血管がなく、ルートをとるのが難しかったのですが、とりあえず自分の中で一番ましだ!と思った血管に刺しました。逆血があり、そのまま接続したのですが、途中でずれたのか、点滴もなかなか落ちず、患者さんからの希望でルートの取り直しをすることになりました。患者さんは、私が新人であること...
- 掲示板
妊娠発覚直前に退職、退職後に妊娠発覚した者です。私自身、年齢や体質もあってか生理不順で、遅れることも多く、また職場のストレスで吐き気は常日頃にあったので、妊娠に気づくのが遅れました。今年秋に開業する病院に内定が決まっており、夏からの勤務予定で、私は退職後~次の就職まで、興味のあった派遣をやろうと思ってました。ところが、最近妊娠が発覚、次の...
- 掲示板
初めまして。彼との結婚が決まり、出産時期に悩んでいるため相談させてください。社会人を経て看護学生になった現在3年の28歳です。今年度中に入籍することが決まりました。私は子供を持つつもりがなかったのですが、3つ上の彼の強い希望、また一人親の母親からあなたは一人っ子だし本音を言うと孫ができるなら嬉しいという告白を受け、出産について考え始めまし...
- 掲示板
初めての投稿です。よろしくお願いいたします。精神科に努めていますが、行動制限中(特に身体拘束)の患者さんの食事・排泄・歯磨き・入浴時に拘束を一時開放する場合の「Drの指示が必要であるかどうか」について教えてください。何冊か本も見たし、サイトも見てみましたが、「拘束中は身体の清潔にも留意すること」しか書かれていなく、また、「再拘束の時に指示...
- 掲示板
老健で働いています。数ヶ月前に、誤嚥で状態が落ちた利用者様がいます。一旦、状態は回復したのですが、最近また状態が落ちてきて。痰がらみや嘔吐などを繰り返していました。常に、喉でコロコロと痰がらみがある状態です。ある日、帰宅前にナースコールがあり「痰がらみがあり、何となく吐きそうなので来てください。」と言われました。確かに、痰がらみがあり状態...
- 掲示板
職場が辛くて、うつ状態になり、体重が減って、体力的にもかなりきつい状態になりました。いまは心療内科で、内服をもらって様子を見ています。仕事は好きなんですが、上司との折り合いが悪くて叱られてばかりなのが原因だと思います。仕事自体に大きなミスはないんですが、要領が悪いとか、気配りが足りないとか指摘されます。同じような状況を経験された方、よかっ...
- 掲示板
こんばんは😃精神科看護についてです。精神状態の査定とは、患者さんのどのような状態の時に行うのがベストなのでしょうか?いざ査定をする時に、患者さんの状態が良かったり悪かったりするのですが…絞って査定するといいと聞いたこともあるのですが、穏やかな時と不穏な時と極端すぎて…考えれば考えるほど混乱してしまったので伺ってみました💦
- 掲示板
新婚です。一旦看護から離れて別の仕事をしてましたが、看護がもう一度したいと思い転職活動中です。以前勤めてた所から戻ってきてほしいと言われており悩んでます。以前勤めてた病院はとても忙しく残業が多いです。しかしママさんナースも多いので、上司や周りの理解はあります。人間関係はとてもよく働きやすい環境だと思います。しかし、今後妊娠も希望しており、...
- 掲示板
現在、5年目の看護師です。夫の仕事の関係で、首都圏から地方に引っ越しして、それに伴い転職しました。前職では、マスクやゴーグルやディスポのエプロンは、病院が準備してくれていたのですが、今の職場は、マスクは自前で準備してくださいと言われました。ゴーグルは装着したいと伝えると笑われました。ディスポのエプロンもサクションで使おうとするともったいな...
- 掲示板
私は大学病院で働く四年目です。忙しさと自分の能力不足からメンタルを壊しましたが、薬を飲み、なんとか騙し騙し今年度は働いてきました。毎日仕事が辛かったですが、そんなとき妊娠が発覚しました。(既に結婚はしてました)産休までは働こうかと思っていますが、育児手当てを貰い、育休後に復帰するか悩んでいます。夫はどっちでもいいよ、育休後にしばらくして辞...