- 掲示板
社会人から看護師になり、大学付属病院で2年循環器センター、1年(1人目出産し復帰後)混合内科の後に転居で田舎のクリニックで透析2年でもとの透析に復帰したところです。透析自体は勉強していきたいし面白いと思っています。30床(1日50~60人)を技師1~2人、看護師3~4人で見ています。混合内科の時にリリーフで何度か透析室勤務があったのですが...
- 掲示板
来月から基礎看護学実習がはじまります!そこでヘンダーソンの14項目をすべてアセスメントし充足状態の解釈、分析をしなければなりません。その大事なことが…上手く書けないんです。解釈、分析をどのように進めたらよいかよくわからないんです。アドバイスお願いします!!
- 掲示板
入社2年目ですが…入社1年目の時、産休・育休に入りました。入社した病棟(慢性の混合病棟)には准看学生時に2年間、正社員で働き進学のため退職。高看学校に行き、アルバイトとして2年間、土・日・祝日や長期休み(春・夏・冬休み)のみ働かせていただきました。そして、高看学校卒業後、もう一度入社。だが、妊娠し出産で1年目なのに育休中に入り育休明けが不...
- 掲示板
新人看護師で、オペ室に勤務しています。今日は初めて入ったオペがあり、オペ後に先輩と振り返りをする約束をしていました。先輩と振り返りをする時間までの間に、明日のオペの準備をしていたのですが、その途中で手伝って欲しいとあちこちで声をかけられたため、手伝いを優先させていました。その後、先輩と振り返りの時間になったため、オペの準備は後からでもでき...
- 掲示板
とある病棟に実習させていただいた時。とってもバタバタしている病棟でした。実習の1週目は、まず患者さんに挨拶・バイタルをとり、点滴作成や与薬の準備をしていました。しかし、看護師さんが他の患者さんのケアに入っていたり入院・転棟を受け入れてるとどうしても与薬の時間までに点滴作成が行えない時がありました。また、他の学生も看護師と上手くタイミングが...
- 掲示板
いつも私の投稿はちょい重なのでたまには軽い話題でも。って、誰ものってきてくれなかったら泣きそうですが。お題「他人には理解してもらえないであろう私の行動」ま、別になんでもいいんですけどね。私の場合、年に1〜2回家族全員から白い目で見られるような買い物をします!ちょっと前には¥37000の「宇宙戦艦ヤマト」のプラモデル買いました。すげーでかい...
- 掲示板
栃木県の看護師給料が安すぎます。20代は、急性期の病棟で9年夜勤もして働いてきています。30代は、結婚、出産、育児を優先するため、夜勤せず何カ所かで働きました。40代今は、訪問看護師3年目です。栃木県の訪問看護師求人どこを見ても、計算すると手取り22万円~24万円程度です。月に7~8回緊急携帯当番やってのお給料です。クリニックや病棟や訪問...
- 掲示板
私は今育児と第2子妊娠中で、3年近く現場を離れています。総合病院の産婦人科小児科他科混合病棟、結婚後は地方の個人病院の内科外来と訪問診療を経験してきました。今通院してる産婦人科クリニックですが、1人目もその医院で出産したので通ってますが、20床あって助産師が2人しかいないと聞きました。他にお産のとれる看護師はいると聞いたのですが、看護師が...
- 掲示板
平成24年度で看護師免許取得、27年めになります。正職員歴は約14年・パートが7年・主婦専業が約5年です。看護師になっても、辞めて、潜在看護師の方もみえるので、結婚・出産・育児もしてこれだけ勤めたら、まあまあの勤めだと思います。資格も活かしてる人生ですが、貯金もあまりできてないです。医療器具の面では、最新のモニターもでき、いろいろと進歩し...
- 掲示板
9月に大切な友人の結婚式に招待されました♥その友人は最初に就職した病院の同期で、私が寿退社し、その後、友人も退職、今は別々の病院で勤務。私は出産、育児を経て38歳になります。友人はバリバリにキャリアアップを積んでいき、38歳で病棟師長さん。彼とは10年のお付き合いで結婚と成りました。私と友人はお互い忙しい中、月1回は2人でご飯に行ったり、...