1. トップ
  2. 検索結果
出産育児行動促進準備状態の検索結果
  • 掲示板
メンタル低下中…

わかってはいたが、学校に仕事に育児に…一日24時間じゃ足りない…一日48時間欲しい…

2015/12/15
  • 掲示板
周囲が見えないスタッフに対して

うちには周囲が見えないスタッフがいます。処置室での出来事で、先日もこんなことがありました。処置室が処置や点滴を受ける患者さんで満床になりました。ところが彼女は、一人の患者さんと話し出すと大声でプライバシーに関わるようなこともずけずけと聞いているのです。他のスタッフが走り回っているのに、全く手伝おうとせず、話に夢中。他のスタッフが手伝ってと...

2009/10/03
  • 掲示板
訪問看護師で妊娠された経験ありますか?

こんにちは。看護師歴9年、訪問看護歴2年になります。現在は夫婦で個人経営されているい訪問看護ステーションに私だけ雇われている状況です。結婚して2年たち、そろそろ子どもも欲しいと思っています。ただ、3人のうちのほぼ2人で利用者さんの訪問を回している状況で希望の休みなどがなかなかとれなかったり、自分だけが行っている訪問もあります。妊娠経験がな...

2018/10/09
  • 掲示板
採血が上手になりたいです。

はじめまして。私は看護学校卒業後6年出産・育児でまったく実務経験がありませんでした。下の子が幼稚園に入り時間に余裕もできたので、1週間前から近くのクリニックにパートでお世話になっています。内科のクリニックなので1日何人もの患者さんの採血があります。先生からは「まず血管の出ている方の採血から慣れていってくれたらいいから」と言ってくれ1日2・...

2008/09/06
  • 掲示板
47歳で、大学病院へ再就職は無理でしょうか。

地元の公立看護短大を卒業して、地元の大学病院の内科病棟に就職しました。約4年間勤めて、出産後、1年間の育児休業をとり退職しました。その後、パートになり約6年間勤めたのですが、学校での子供のいじめなどの問題から退職しました。その後、老健で約6年間勤務し、ケアマネジャーの資格も取得しました。そして、今度は子供の非行で、退職しました。最近は6年...

2012/01/08
  • 掲示板
子育て真っ最中ナースです!

はじめまして!私は子どもが3人いるナースです。いつも、こちらのサイトで皆さまのご意見を拝見させていただいてます!私は、正看の免許を取得してから八年経つのですが、病棟で1年4ヶ月働いて、妊娠してしまい結婚。その後は2人目3人目の妊娠出産前後1年くらいずつ外来クリニックで働きました!そして、また今年5月からクリニックで働きはじめました。考えて...

2010/07/06
  • 掲示板
時給の記載がありません

出産育児のために仕事を辞めていましたが、来年からパートで仕事復帰する予定です。今色々と求人を探している所なのですが、とても気になるクリニックがありました。実際にインフルエンザの予防接種に行ってみたのですが、クリニックの雰囲気もスタッフの方も良くてますます気になっているのですが、時給の記載がありません。求人はクリニックのホームページとFac...

2018/12/04
  • 掲示板
母性実習中の学生さん

一昨年、今年と帝王切開で出産しました。2回とも看護学校の実習生を受け持ちさせて欲しいと申し出があり快く受け入れました。けれど実際はバイタル、手術、創処置の見学、沐浴のみでした。私達の時はコミュニティケーションを図ったり、母乳指導とかしませんでしたっけ?しかも退院間近の沐浴実施の際には「沐浴は全身状態の観察になりますので、しっかり観察してあ...

2012/02/23
  • 掲示板
鬱状態?(転職5カ月め)

ご観覧頂きありがとうございます。私は4月から脳外科で働いています4年目の看護師です。8月頭より一般病棟からSCUへ移動になったのですが最近友達に鬱じゃない?と心配されますツラくて仕方ないことを話したからだと思いますが・食欲の増減が激しい。(ストレスによる暴食、逆に全く食べれないことがある。体重は大きく変わりない)・夜間熟睡出来ない。(何度...

2015/08/29
  • 掲示板
保健師への転職準備の為に病院を転職するのは浅はか?

現在看護師2年目、24歳です。大学1年のときに持病(特定疾患のひとつです)がみつかり、内服と定期的な通院を行い治療をしています。ストレスや睡眠不足等により症状が悪化すると主治医から言われているので、持病がわかったときから、看護師として定年まで働くのは難しいと思い、看護師を数年してから保健師に転職しようと、自分なりに人生設計をたてていました...

2015/09/20