- 掲示板
産科勤務しています。毎月というほどではありませんが、該当される妊婦さんがけっこういらっしゃいます。MSWが介入して、退院後は接点がなくなるので詳細は不明です。いろんな事情はあるのだと思いますが、出産後かけつけた別居のご家族が小声で(だからちゃんと医者に行けって言ったでしょ!)と話しているのを聞き、「だったら自分で連れて行けばいいのに…」と...
- 掲示板
7月に就職試験を受けるつもりです。私の希望している病院は書類選考と小論と面接試験があります。皆さんはいつ頃から就職試験の準備をしましたか?またどのように準備を進めていきましたか?特に小論については、大学入試以来書いていないので、1番不安があります。希望している病院には、私の大学から3人の先輩方が就職していますが、合格体験記?のようなものが...
- 掲示板
私は最近転職したのですが、転職先から5月の給料日に合わせて入職準備金(20万)を頂く予定です。ここで疑問に思ったのですが、5月に給料以外でも大きなお金をもらった場合、来年の所得税等の税金に影響が出るでしょうか…?ご存知の方がいれば教えてください。また、影響が出る場合、回避する方法があれば教えてください。
- 掲示板
出産後育児しながら無床診療所でパートをしています。色々人間関係にも疲れ、心機一転の転職希望です。個人の力量が試される採血室で働いてみたいな、と。しかし・・・求人はほとんど見かけません@関東どのようにすれば求人を見つけられますか?アドバイスよろしくお願い致します。
- 掲示板
出産、育児と職場から離れて・・・はやくも5年経ちます。この春から再就職ですが、ブランクが長いと周りからいろいろ言われて、不安しかありません。看護師を一時的に離れていた方、ブランクは何年ぐらいでしたか?復職の際に取り組んで良かった事などアドバイスをお願いします!
- 掲示板
2回目の夜勤で受け持っていた患者さんの状態が悪くなりました。フォローの先輩にすぐ報告して先生呼んで対応しました。ですが勤務終了後自分の行動を先輩と振り返ってみると瞳孔まで見れていなかった、JCSでしか意識レベルを観察できていなかった、レベル低下しているのに対して「どうしてだ?」しか考えられずフリーズしてしまっていた・・・など看護師としてダ...
- 掲示板
担当の患者が入院中に熱が出て抗生剤を投与しました。そういった状態を家族へ適宜伝えなくてはと思うのですが、医師からの病状説明もされてなく私から先に言ってもいいのだろうかと躊躇します。結局患者は治って退院したのですが状態が変われば家族へ説明してくれる医師もいますが、こちらが言わなければしてくれない医師もおり。こういった状態が変化した際の患者家...
- 掲示板
今8ヶ月の娘がいてもう少し大きくなったら就活をしようと思っています。仕事をするにあたって子どもは保育園など探す予定ですが熱を出して早退や休みをもらわなければならない事も予測されます。どの職場でも他のスタッフに迷惑をかけるのは分かっていますが、病棟、外来、クリニック、訪問などで仕事と育児を両立しやすい職場はどこですか?実体験など参考にさせて...
- 掲示板
入職のために準備しておいた方が良いものってありますか?例えば、訂正印やはさみなどは準備しておくべきですか?教えてください(>_<)
- 掲示板
結婚のタイミングについて悩んでいます。私は1年目の看護師ですが、短大を卒業してから看護学校に行ったので24歳です。3年ほど付き合った彼氏(社会人2年目)と来年度中の結婚を考えています。結婚しても仕事は続けるつもりで、子どもももう少し先を考えています。私の病棟では師長、主任をはじめ結婚していない看護師がほとんどで、既婚者は4人くらいです。し...