1. トップ
  2. 検索結果
出血傾向の検索結果
  • 掲示板
相談(でいいのかな?)ですが…

こんばんは!指をぶつけてしまい、赤黒く少し腫れてる感じになっちゃいまして…力をこめると少し痛いけどちゃんと動くので、骨折じゃなくて内出血だとは思うのですが、病院へ行くべきでしょうか?まだ知識不足で不安なので、アドバイス?が欲しいです。

2012/09/18
  • 掲示板
脳梗塞について

看護師2年目の者です💡脳梗塞は・心原性・アテローム血栓性・ラクナと大きく3つの臨床病型ですが、中でも心原性は急性期中に出血性梗塞に移行すると調べました。『脳梗塞が完成した後に塞栓子が溶けて閉塞血管に再開通が起きると出血性になる』と書かれてましたが、私の飲み込みがわるく、いまいち↑の文章だとわかりにくくて😢💔また塞栓子が溶けるのは何故で、そ...

2012/05/26
  • 掲示板
痒い!原因不明で…

数週間前から、あちこちが痒くてたまらないんです。左乳房から、エキカ部付近と、臍周辺がとくに痒くて…疥癬の患者さんもいるので、もしかして?と、思ったのですが、発疹はありません。ただただ痒くて、掻きまくってると、内出血の後1つ2つプツプツと発疹がでます。掻く前は何もない、ツルツルのままなんですが、気がつくと痒くて痒くてたまらなくなり、掻いてま...

2011/09/25
  • 掲示板
瞳孔の観察について

今実習で被殻出血の方を受け持たせていただいてます。脳血管系の患者さんなので瞳孔径と対抗反射をみているのですが、根拠としては脳出血後に頭蓋内圧亢進症による脳ヘルニアが起きていないかを見るためだったのですが、よく考えたら急性期は脱しているので頭蓋内圧亢進症の観察だと根拠が弱いなと思い、また、指導者さんにも他にも瞳孔をみる根拠はあるよと指導を受...

2017/06/22
  • 掲示板
差額ベッドの病棟に配属になりました。

春に体を壊し、明日から働き始めることになりました看護師3年目の半端者です。実は、このたび差額ベッドの病棟に配属になりました。差額ベッドについて少し勉強してみようと考えましたが、ウィキペディアで情報を得られたくらいでよくわかりません。患者さんの傾向や注意点など、何でも結構なので教えて下さい。

2011/07/14
  • 掲示板
ナート後の機械洗浄について教えて下さい。

●診療所、新患さんです。●ナート後、使って無い道具が入っているトレイにドクターが使用後の持針器を入れました。●筋層までの切傷、出血ややありました。・・・この場合、使って無い道具も、汚染されているとしても良いのでは?って思うのですが・・・

2015/07/22
  • 掲示板
吐血と喀血の違い

肺癌の患者さんが血を吐きドクター報告したところ、吐血なのか喀血なのか聞かれました。出血部位の違いは分かりますが、吐いた血を見てどちらかをどのようにして見分けるのですか?初歩的なことかもしれませんが教えてください。

2008/08/21
  • 掲示板
ショックになる要因

過去問への質問本文:「26歳の男性。オートバイの転倒事故で第6頸椎レベルの頸髄損傷と診断された。入院時の患者の状況で正しいのはどれか。」上の設問で、後出血がなくともショックになる要因として、どんなものが挙げられるのでしょうか?

2012/01/06
  • 掲示板
ショック

過去問への質問本文:「ショックを起こした患者に最も適切な体位はどれか。」何性のショックなのかの明記がないのにどうやって出血性と判断するのですか??ケースによっては頭部挙上もありですか?ファウラー位と頭部挙上は別物ですか??

2012/03/20
  • 掲示板
精神科

精神科で働いている看護師です。一昨日、患者さんに背後から左肩を噛まれてしまいました。内出血し、表皮剥離しています。歯型もくっきりと残っています。感染症はありません。皆さんは、患者さんに噛まれたり、暴力行為を受けた経験がありますか?

2019/10/28