1. トップ
  2. 検索結果
出血傾向の検索結果
  • 掲示板
第106回看護師国家試験について

こんにちは。4月から看護大学4年生になる者です。来年の第106回国家試験を受けるのですが、QBの過去問題集、必修問題集、レビューブックで勉強しようと考えているのですが、早めに買ってしまったため、全て2016年度のものなんです😿そのため質問内容としては、・1年でどれくらい内容が変更されるのか・2017年度版を新しく買い換えたほうが良いかどう...

2016/03/10
  • 掲示板
第104回看護師国家試験の受験者

皆さんのラウンジやつぶやきを見させていただいてて不安になったり、ほっとしたり、共感したり、画面の前で百面相しています😏(笑)(笑)今回の問題のつっこみどころも過去問との系統や出題傾向の変化も本当にいろんな意見があって面白いです!過去最難とか、ボーダーとか多分合格したら(あのときは物凄い騒いでたね。)って笑い話になりますよね😊?!9割受かる...

2015/02/23
  • 掲示板
ADLの自立した患者さんへのケア

現在看護学生三年生です。実習でPTCDチューブ閉塞のためチューブ交換目的で入院された患者さんを受け持っています。黄疸などの症状が改善されたら退院予定です。実際に改善傾向にあります。80歳代ですが、認知機能に問題はなく、コミュニケーションもしっかり図れる患者さんです。半年に一回今回と同じようにチューブの交換目的で入院されており、疾患や治療に...

2015/12/13
  • 掲示板
インシデント報告

うちの病棟ではインシデントを起こすと、本人が朝のミーティングで自分のミスについて報告しなければならなくなりました。今年に入って、インシデント報告が増加傾向ということで、チーム内でのMRMカンファレンスをひらいたり、対策を検討していましたが、リンクナースの提案により、病棟内で多数決がとられ、決定。でも10人は反対していたのに・・・。😠ミスを...

2012/07/09
  • 掲示板
糖尿病について

皆さんに教えていただきたいことがあります。 循環不全の予防・下肢の浮腫の予防についてなんです。 糖尿病の利用者様(患者様)なんですが、下肢の循環不全があり壊死しかかっている方がいます。 不眠傾向であり夜間2・3時間の睡眠で一度覚醒すると車椅子に移乗し朝までフロアで過ごし日中も車椅子で過ごすといった感じです。 毎日ではないですが夜間夜食を食...

2008/01/27
  • 掲示板
認知症

認知症の方への関わりで困っています。現在の受け持ち患者は右大腿骨頸部骨折で認知症があります。症状としては、自発性の低下が目立ちます。車椅子への移乗や食事など自ら動こうとはしません。何をするにも全介助です。痛みはありません。手を誘導したりもしましたが移乗動作は全介助です。家族はポータブルトイレを自立して使えることを望んでいます。リハのゴール...

2018/08/14
  • 掲示板
近頃の家族は他力本願!?

近頃、患者さんの家族に同じような傾向があるなぁと思って…地域性なのか時代のせいか。皆さんの所ではいかがでしょうか?それは、1)患者さんの治療方針や病状について、自分達からは聞かない。医師や看護師等、病院側から言って来るのを待っている。2)社会的にも知識や常識を持ち合わせているようだが、医師や看護師・SWからの説明内容が理解できないのか、理...

2010/08/18
  • 掲示板
これって事件?事故?

訪問看護をしています。ショートステイ中の方が急変し、亡くなりました。エンジェルケアをさせていただいたのですが、下肢に出血斑と擦り傷、臀部にもアザがあったんです。死亡診断書を書いた往診医に確認したところ、ソケイ動脈が触れなくなっていたとのことでした。施設の担当者の話では、下肢の痛みを訴えていたら、チアノーゼがでてきたそうです。その前に、転倒...

2008/05/07
  • 掲示板
入浴介助後の防水エプロンの処理

入浴介助は主に寝たきりの方で、急な排泄をされたり褥瘡や傷の処置なども兼ねての入浴介助です。防水エプロンを着用していますが、排泄物が飛び散ったり、出血が付いたりします、が、入浴後はそのエプロンを乾かすだけで、週1しか洗濯しないとの事。スタンダードプリコーションの観点から、毎日の消毒か洗濯が必要ではないか、と思うのですが、普通排泄物が飛び散っ...

2017/02/04
  • 掲示板
CV自己抜去

夜勤の休憩中です。全員ラウンド後休憩へ。布団を取りに近くを通ったら他スタッフが私の受け持つ患者さんの部屋に集まっていました。「CV抜いたよ。ちゃんと抑制してたの?!」それはもうちゃんと。しかし私が確認してから15分と経たない期間に抜かれてる。代わろうとしたけど断られ休憩でも眠れない現在……CV自己抜去による合併症は破片による肺や心臓の塞栓...

2016/05/03