1. トップ
  2. 検索結果
出血性ショックの検索結果
  • 掲示板
卵巣嚢腫オペ後...誰か教えてください。

5/8に腹腔鏡で卵巣嚢腫(皮様嚢腫)の摘出手術を受けたのですが、術直後はナプキンに付着程度の出血がありましたが、以後、入院中は出血なく経過してました。(最終生理は4/29〜5/4でした。)5/15から仕事に復帰してます。5/17から急におりものに血が混じったような、ピンクより少し赤めのものがおりものシート半分〜1/3くらい出るようになりま...

2019/05/19
  • 掲示板
尋常性ゆうぜいに感染してしまいました

尋常性ゆうぜいに感染していました。今日皮膚科で診断が付いたのですが、再来週から実習が始まります。実習はさせてもらえるのでしょうか?また、注意点などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

2017/07/14
  • 掲示板
自己愛性人格障害について

私ではなく、夫が自己愛性人格障害ではないかと思っています。自分では生活していく上で困っていない様子で、受診はしそうにないため、ご存じの方、情報をいただけませんか?もともとナルシストな感じはありましたが、仕事に関して「何をやらしてもできる男だ」といつも言っているのですが仕事は一年と持ちません。趣味のためにお金を使い、家庭にはお金を入れずに五...

2011/07/30
  • 掲示板
新人…同期との関係性って

この春から看護師として働き始めました。病棟には同期は4人配属されうち1人は既卒のため研修なども別です。私含め3人の新人ナース…なぜか同期とのいるというすごく苦しくなります。気を使うというか…。話しても生返事な感じ…その他2人はいつも楽しそうだなと見てます。プリさんからは同期はやっぱり大切やでって言われました。社会に出れば様々な人はいます。...

2016/04/14
  • 掲示板
尿道留置カテーテル挿入について

尿道留置カテーテル挿入は、尿道留置カテーテルキッドがあり、その中にはイソジン消毒が入っていますよね?尿道留置カテーテルキッドが無い病院のため、準備が必要となり、尿道留置カテーテルに必要な物品を準備してイソジン消毒を持っていざ出陣!!ところが・・・その準備品を見たある上司が一言・・・「イソジンで消毒するの?ショック起こしたらどうするの?普通...

2012/05/07
  • 掲示板
潰瘍性大腸炎って?

私は、老人施設で働き初めて3年目の看護師です。それまでは個人病院に務めていましたが去年当施設に常勤希望の40歳の看護師が入職してきました。その人は、遅刻が多く、とある事に吐き気、腹痛を理由に早退や仕事を休みます。つい最近も仕事を休みましたが.休む当日は病院に行きますと話していたのに4日後に総合病院に予約しているといい一週間も休みました。結...

2016/02/05
  • 掲示板
下血と血便の違い

中堅看護師です。新卒からしばらく急性期の消化器内科の病棟で勤務していた時、下血と血便の違いについて医師や先輩から耳にタコができるぐらい言われていました。*下血は上部消化管からの出血*血便は下部消化管から出血カルテ記載や医師への報告はきちんと区別するよう言われていました。昨年転職し、他の急性期病院へ異動したのですが、下血と血便の区別がなく、...

2018/08/05
  • 掲示板
麻薬開始について

受け持ち患者さんの処方で、急にオキシコンチンが開始になっていました。 今までは、トラムセットとロブとリリカでコントロール出来ていましたが、歯肉炎からの出血で、リリカとトラムセットが中止になりこんなことになってしまいました。本人に聞くと、麻薬使うまでの痛さではないし、あまり薬は飲みたくないと言っています。でも、医師の前では上手く言えなかった...

2014/09/09
  • 掲示板
下垂体腫瘍摘出後の看護

私は新人で所属は、HCUです。こないだ、受け持ちの患者さんが、鼻からの下垂体腫瘍摘出術の患者でした。初めての疾患だったので、いろいろと調べてからオペ受けしたのですが、勤務交代した時に次の勤務のリーダーさんに、鼻血が1.2摘流れてることを話したら「ダメでしょう、テステープで糖の確認しなくちゃ」と言われました。でも、どう見ても赤く血の色でテス...

2012/03/15
  • 掲示板
手術後1日目のギャッヂアップ

腰椎変性すべり症の術後1日目のギャッヂアップについてヒントを頂きたく投稿しました。全身麻酔下での手術です。術後1日目はDr.指示では床上安静でギャッヂアップ指定なしでした。指導者さんに「床上安静かつギャッヂアップしてはいけない理由は?」と聞かれました。わたしは「ギャッヂアップを長時間することで腰部に負担がかかり、疼痛増強や創部からの出血の...

2017/02/11