1. トップ
  2. 検索結果
出血性ショックの検索結果
  • 掲示板
腎瘻のカテーテル管理について質問です

訪問看護師です。腎瘻に詳しい方教えて下さい。5月の上旬に腎瘻造設された方で、本日の訪問時、ろう孔に肉芽形成がみられました。痛みや出血はなく、次回の受診日が1週間後なのですが、経過観察でよいものなのでしょうか。主治医の指示で、ろう孔にフィルムドレッシング材を貼付し、チューブは布バンで固定していますが、ろう孔から膿性の浸出液があり、くぼみに溜...

2018/06/05
  • 掲示板
癌性疼痛の急激な増強

余命1ヶ月と言われながらも、その後も現在まで4ヶ月過ごされている末期癌の患者さん。モルヒネ30mgの持続皮下注射でペインコントロールを行っており、レスキューの使用頻度は予防的に1日に1回を使用するかしないかという状態でした。疼痛なく過ごし、毎日のように外出し、退院し在宅療養も検討できるかもしれない、というくらいに昨日の日中までは状態が落...

2012/02/16
  • 掲示板
この問題おかしくね?

過去問への質問本文:「皮膚が温かいショック患者で考えられるのはどれか。」国家試験の問題かもしんないけど、おかしいだろ皮膚が暖かいショックなら普通に考えてエンドトキシンと神経原とアナフィラキシーの3つだ。問題の説明不足

2011/04/05
  • 掲示板
積極性

実習でいつも、静かよねって言われます。もっと積極的に!って言われるんですが、自分では、十分積極的に動いてるつもりなんです。積極的ってなんですか?どうしたら良かったんですかね?

2011/06/10
  • 掲示板
人間性

1年目看護師です。ある先輩のことです。元々他と比べれば、キツく言われることはあったもののそこまで気にもとめず受け流していたら先輩から、私のこと怖い?と聞かれそんなことないと答えました。 すると、自分はなんか波長が合わへんからイライラしたときに当たる対象やねんと言われ、もし本当に私の言動であれば指摘していただいていいですと伝えましたが、自分...

2016/03/12
  • 掲示板
人間性!?

実習で 本来おむつ交換を 行いその次に 足浴をするべきでした。 私は以前から 足浴をしてあげたいと 強く思っていました。 排泄は基本的欲求でも大切でおむつ交換を していなかった ことに対してもとても反省しています 記録も足りていません でした 自分が悪いところは 自分でも把握しています しかし 担当教員に 看護観を疑うや患者が気の毒 とか...

2011/09/24
  • 掲示板
心配性

父親が急死して以来、人に限らず生き死にとても神経質になってます。家族が少し体調が悪いとかでも、何か悪いことが起こるのでは?としなくてもいい心配をしてしまいます。父親がいきなり死んでしまったこと、自分の中では乗り越えたと思っています。でも、ここ最近不安に駆られます。またあの辛いことを経験しないといけないのか?という恐怖心が強く、心配が絶えず...

2015/10/07
  • 掲示板
人間性

看護師って 頭が良いだけでなれるのでしょうか?性格は関係ないのでしょうか?確かに 知識のない人は 患者さんを危険な目にあわせるかもしれません だからと言って 看護を軽くみる人は例え優秀でも患者さんを看護して欲しくないと個人的に思います。私が 頭が固いのでしょうか?

2009/10/18
  • 掲示板
積極性

積極的になれず、二ヶ月たたずに嫌われました。積極的にどうしたらなれますか?😭

2015/06/03
  • 掲示板
白血病

1クール目のケモ後、出血傾向強く、下血があった患者さん・・呼吸状態も悪化し、BPも下がりイノバンを使いましたが、よくならず。一晩越えましたが、瞳孔不同が出て、そのままなくなりました。家人は、この結果が予想外です。年齢も50代です。こういう患者さんに、挿管することはしないですか?挿管して、速めに対応しておけば、脳圧がかかって負担になることな...

2007/08/25