- 掲示板
希望をもって腎移植に踏み切りました術後3日目今日緊急開腹手術になりました腹腔の血腫が大きくなっていることがわかり、血尿が出て、貧血がひどくクレアチニン数値はさらに上がって…術後出血もしくは拒否反応と説明知らない執刀医が「担当の執刀医が今日は子供の卒業式のため休みなので、私が手術をします」執刀医がいない理由なんか聞きたくなかった「移植後、ま...
- 掲示板
過去問への質問本文:「皮膚が温かいショック患者で考えられるのはどれか。」国家試験の問題かもしんないけど、おかしいだろ皮膚が暖かいショックなら普通に考えてエンドトキシンと神経原とアナフィラキシーの3つだ。問題の説明不足
- 掲示板
SAHや脳出血の患者さんで翌日のCT検査までドレーンクランプと言われることがありますがあれはどのような意味があるのでしょうか?
- 掲示板
現在、当院では出生時の新生児に新生児眼炎の予防点眼を行っています。 細菌感染の予防目的で出生時にテトラサイクリンやエリスロマイシンなどの点眼薬を 行っている施設が多いと思いますが、本当に必要なものが疑問を感じています。 米国では出生1時間以内の投与を勧めているようです。 英国では予防的な薬剤の投与は必要ないとしているとのこと。 以前、当...
- 掲示板
新人ナースです。入社して半年、自分の勤める病棟は本当に難しくて専門性が高くて、でも誇りを持って働くことができる科だと実感しています。そして長期に入院する人が多いので必然的に患者さんと仲良くなってきました。病気の難しさも患者さんと接することも本当に楽しいな、と思うのですが…最近、仲良くなった若い患者さんの急死、なんでも自分でやりたがっていた...
- 掲示板
インシデントを起こしたら、起こした事について反省し、次に同じことを起こさないように活かしていくってことが大切なのはわかっています。でも、やはり、ショックなのはショックで、気持ちが落ち着きません。看護師として、いろいろ自信無くしてしまいます。。
- 掲示板
彼氏が手術中に出血多量になりました。もともと肺癌で食道にも転移しました。彼は助かるのでしょうか。私はどうすれば良いのでしょうか。
- 掲示板
脳卒中ガイドラインに大脳基底核、大脳皮質下の脳出血には高率に発熱を認め、特に脳室穿破をすると発熱をきたしやすく。とありますがなぜでしょうか。
- 掲示板
今日献血に行ってきました🐤5回目の献血ですが、献血中ずっと刺入部が痛かったです😣痺れはないし自制内だったので耐えましたが、今もまだ痛みが続いています😭また終わってからもいつもより出血の量が多くて、刺入部の周り広範囲に内出血が起きていました😭特に服薬などはしていないです😣そのときに言えばよかったと今さら後悔しています。明日献血センターに連絡...
- 掲示板
現在夜勤ありの常勤で勤務しています。月四回程で回数は問題ないのですが、8月に死産となり産後休暇をもらいました。それからはじめて生理が来ましたが、尋常ではない出血がありました。また、生理が終わった後にコアグラ混じりの出血も見られました。医師からは年齢的に子供を産みたいのであれば規則正しい生活をしてホルモンバランス整えた方がいい、基礎体温もし...