- 掲示板
3ヶ月目の新人です毎日、緊張して頭が真っ白になります💧元々人と接することが苦手で、患者さんや先輩とうまくコミュニケーションがとれません💦胃痛と胸焼けがおさまらず、受診して薬をのんでますがあまり良くなりません本当ケアも記録もなにもできなくて勉強しても追いつかなくて不安しかなくて潰れそうですまた、家族ががんで絶賛闘病中で所属している病棟にはが...
- 掲示板
私は、認知症高齢者介護に約五年間携わった後介護の専門性って何なんだろ?ケアって何なんだろ?ヒトの身体ってどうなっているのだろう?などと、ほんとに様々な事を考えた末、二度目の大学生生活を看護大学で送っています。で、大学を選んだせいなのか、社会人入学も少ないため介護職出身の看護学生に出会う機会がまずありません。もし介護職出身の方がいらしたら、...
- 掲示板
この間、投稿したら、もっとくわしくかかないとわからないとの声があったので、詳しく書こうと思います。まず、自分は陰部洗浄のケアをやらせていただいて、そのとき、頭の中で手順が整理できていなく、先生、指導者さんにもっと練習してきて、月曜から変りなさい(心を入れ替えろてきな意味で)といわれました。泡が手につきすぎて、よくながせなかったり、あせって...
- 掲示板
私は小さい頃不整脈を持っていて、中学1年で手術し、完治しています。現在はとても元気で、マラソン等でも走ることができています。医療を目指したのは自分のその経験を生かし、患者さん1人1人の心に寄り添ったケアをしていきたいと思ったからです。しかし、幼い頃だったとはいえ、不整脈だったことを面接で言ってしまったら落とされてしまいそうな気がします。そ...
- 掲示板
今実習中の学生です!私は患者さんと関わることやケアを実践する事は好きなのですが、本当にカンファレンスが苦手なんです。実習終了前に必ず行われるカンファレンス、、自分の意見を発するのが苦手で、うまくまとめられないんです。言いたいことはあっても、言葉にまとまらず、カンファレンス特有の緊張感もあって結局言いたかった事を言えない事も多々あって、、あ...
- 掲示板
1月から新しい病院に就職するのですが、夜勤専従でERに配属になりました。看護師としての経験は外科病棟で2年しかありません。プリセプターもおらず、先輩によって言うことが違うしこの病院にいたら私はずっと曖昧な知識のままケアを続けるんだと思ったら怖くなったので転職を決意しました。4月からは大学院へ進学しながら働くことになります。ERなんて、未知...
- 掲示板
10月の2周目から領域別実習が始まります。冬休みまで5領域連続で、緊張と無事冬休みを迎えられるか心配です。1回はほぼ見学実習だったためそんなに苦痛はなかったのですが、二回生の二週間の実習はすごくきつかったです。私は緊張するとうまく喋れません。カンファレンスとか朝の行動計画発表ではうまく喋れず指導者さんに何度も怒られました。患者さんに何かケ...
- 掲示板
私の職場で、カルテの一元化が問われています。透析記録がそのターゲットとなっていますが、現在入院患者の透析中の状態については電子カルテで増え幅、除水量、前後のバイタルが分かるのと、申し送り表を活用し、病棟と伝達を行っており、透析記録用紙は透析室管理になっています。これを、今後は患者とともに、記録用紙とカルテを動かそうということですが、今の方...
- 掲示板
3年で終末期の実習中です。私の患者さんは成人期で終末期ですが、化学療法のみの治療をしていて、現在のところ身体的苦痛もありません。セルフケアも充足しています。そんな方にどんな介入をすればいいのかが分からず悩んでいます。学習意欲の高い方なので、化学療法や副作用に関することを書いたパンフレットを作成して渡すのはどうかと考えています…実習に落ち...
- 掲示板
経鼻から吸引する時は何センチ挿入しますか?私は吸引する前になるべく入り口まで痰を寄せてからとるようにしてますが…。時々、カテーテルの末端まで無理やり突っ込む人がいます…。細気管支までカテーテル突っ込まないとって新人に説明されると…???ですが自信満々で言われるとなかなか言いだしにくいんです…。 この手技が正しいってな具合に強気で言われると...