- 掲示板
介護職の人が体位変換やケア、環境整備等をしてくれます。 でも、これまで私が働いてきた職場の介護の人たちって決して医療的な面を全て理解してないので、時々1から10まで言わないとやってくれない人も居て時々疲れることがありました。あんまり言ってしまうとどんなにこっちが正しくても「分からない」とか挙句の果てには「体調悪い」とか言い出す人も居て絶...
- 掲示板
神奈川県は、今年の入学で養成停止して、助成金も今年の入学者が、卒業までと言っていますが、不安を感じています。私は、神奈川県内のとある中規模のケアミックス病院で、働いている准看です。勤務先は、正看護師欲しいが、コストの安い進学コース出身者がいいと、言っています。レギュラーや大卒だと、コストが進学コースより、割高なので、それ並に出せないそうで...
- 掲示板
今年入職した、新人看護師です。4月から、清潔ケアは何回もさせていただいたことはあるのですが、自立はいただけませんでした。他は外回り業務をしていました。そして今は、外回り業務だけをしています。そのため、1回も受け持ちをしていません。同じことを何回も注意されてもできず、4月から全然できることも増えておらず、看護師に向いてないのでは・・・と思っ...
- 掲示板
消化器内科や循環器などを数年経験しまして、子育てで一度退職し、この度他の病院で復帰です。3年近く仕事から離れてました。新しい職場は、消化器外科&内科&乳腺科です。消化器の内科的治療は経験あり、今までの本を読み再勉強中ですが、外科自体経験がないので、とても不安です。消化器外科の看護学書で、術式や術前術後ケアなど、分かり易い本を探していますが...
- 掲示板
ずいぶん、外部で勉強する機会から遠ざかってしまいました。3年くらい前までは、協会主催のセミナーの他にも救急の○Dr.(森ー木Dr. 分かりにくいですね・・・)の講座や、医療材料・製薬会社、等の外部セミナーにいそいそ出かけていました。もうすっかり浦島太郎です。大手のセミナー情報もチェックしましたが、人気度や講師自体の情報がわからず、参加を躊...
- 掲示板
教えてください。介護職の友達がスコップで自分の左足趾を切断してしまいましたた。(親趾で完全ではなく一部残ってますが)もちろん骨折ありです。整形で働いたことがないので、ケアの方法について教えてください。簡単なことでも、深い部分でも、食事に対しても・・・なんでもOKですので、教えてください。まだ1週間程度しか経っておらず、痛みがあるようです。...
- 掲示板
非常勤でデイサービス看護師をしてもうすぐ1年です。私の他に3人ナースがいます。私は40歳。その他は50代1人70代2人。2ヶ月前に常勤ナースが退職し非常勤ナースだけになりました。その中で、1番勤務が長くパソコンを使用しての書類作成が出来る私が、機能訓練加算の書類作成をおこなったりマニュアルの作成や修正をしたり勤務シフト作成をする事になりま...
- 掲示板
気管内チューブの固定と管理について教えてくださいうちでは2本の伸縮するテープを使って(横幅は1センチくらいです)固定しています1:頬からチューブに向かって皮膚を突っ張らせないように貼付しチューブを2回ぐるぐるとしっかりと巻き反対側の頬に皮膚を突っ張らせないように貼付する(上から巻いたものは反対側も上で留める)2:今度は下から同じようにテー...
- 掲示板
はじめまして。 昨年の3月より看護師として奨学病院にて働かせて頂いてます。 しかし昨年の8月頃より私だけ指導内容が変わったり親に近況連絡みたいなものが入っていたりして9月からは口腔だけの吸引と機械を使わない吸入、バイタルサイン測定血糖値測定ハルン測定だけしかさせてもらえなくなり現在まできてます。準夜も夜勤もさせてもらえないまま日勤の正勤で...
- 掲示板
こんにちは。4月から働いている新人です。大学病院で忙しく帰るのは8時9時です。 働いている間過剰に緊張してしまい、最近身体に影響が出てしまっています。 仕事の前日は緊張して何度も起きてしまい眠れず、食事も三食で一食分も食べてない状態です。体重も減ってしまいました。けっこう辛いのですが経済的に辞められません。(患者さんと関わるのも好きですし...