- 掲示板
まず、簡略に自己紹介させて下さい。私は、高卒後、某病院附属看護学校卒業、第一線の病院~個人診療所など様々転々とした、卒後20年目の看護師です。若い頃は劣等生で、鬱で治療も受けました。イジメ(的指導)を受けた経験もあります。近年、白血病になり、化学療法,骨髄移植を受け、現在療養中です。教育現場の経験はありません。しかし、聴くと、カリキュラ...
- 掲示板
いつもお世話になっています。新人看護師のゆづです。先輩看護師の皆様に質問なのですが、患者さんの状況を把握するためには、どのような視点、勉強、努力が必要でしょうか。よろしければぜひ教えてください。私はこの春から看護師として働いているのですが、半年目にして先輩に報告を行ったり、記録を見てもらうと「患者さんの状況が把握できていない。」「この人は...
- 掲示板
>はじめまして。私は今年の春から助産学校に進学し、勉学に励んでいます。1年課程なので、今から就職に関することを考えなくてはいけないのですが・・どこに就職するべきかで悩んでおります私は根拠に基づいた知識や技術をしっかり学びたいと思っています。自分が十分に知識や技術を身につけることは患者さんや妊産婦さんに対して、より良いケアの提供にもなります...
- 掲示板
経験年数5年人生はじめて後輩指導を行ってます私の新人がとんでもない新人なのでみなさんからアドバイスをもらいたく書かせていただきます新人はマイペースで回りになに言われようと我が道をすすみ回りが見えないタイプです😰私があまりにも気にしすぎなのかなにをするのにもマイペース変な話回りで誰かが急変してても気づかず自分の患者のケアに当たってそうな子で...
- 掲示板
重心の通所施設のパート辞めました。私は色々合わないと思っていたけど、ミスするのも怖くて、いちいち細かい事で注意されるのも嫌で早く辞めたかったけれど、この子達のケアがもうできないんだと思うとあれ、涙が。しばらく号泣。話しも出来ず理解もしてるかわからない利用者さんでしたが、何かを感じとってちょっと体調に変化、普段見せない涙をポロリ。後から私が...
- 掲示板
こんにちは 私は看護師(半日だけのアルバイト)として約一年間病院で働きました 土日は一日中働く事もありました 看護師として初めて働いた職場でした そこで 先輩看護師(40代~50代)にろくな指導をしてもらえなかったり 大声で罵倒されたりしました 例えば質問しても忙しそうにしながら 『あれをこうするのよ』と 簡単な指導しかしてもらえま...
- 掲示板
病棟の患者さんをAチーム、Bチームに分けていて、申し送りもAチーム、Bチームそれぞれにわかれて行います。看護師はAチーム.Bチームと固定ではなく、日によっては今日はAチームの患者さんをみたけど明日はBチームの患者さんを見るというように決まってはいないです。そのせいか、私の終生の受け持ち患者さんは皆Bチームにいるのですが、出勤するたびにAチ...
- 掲示板
私は現在、皮膚・排泄ケア認定看護師教育課程受講中です📗経験年数5年、外科病棟を経験したことは、ありません💦受講生の経験年数は平均15年✨授業で、「この患者さんに合った装具はどれですか?」と質問されると、カタログもみず、面板や皮膚保護剤の名前がでてきます。今までの経験の中で、覚えられた結果だと思いますが、私の働く病院には、限られたメーカーの...
- 掲示板
私は学生(2年)です。先日はじめて看護展開をする13日間の実習に行きました。私の受け持ち患者さまはとある疾患で入院され、集中ケアユニットから一般床に移った直後でした。受け持ち開始時にはリハビリも開始され、日に日に笑顔や表情の変化、言葉にはなりませんが発声もみられ 私はこのままだんだんと回復されていくものと思っていました。しかし、休みが明け...
- 掲示板
入職して半年の2年目です。ある日、チームに上の先輩1人(リーダー)しかいないと言う日がありました。その他は私と、1年目2人・・・ 1年目はまだ配属されて1ヶ月だったので、先輩とペアでまいにち指導されながら仕事してました。その日は、私と先輩1人だったため、師長さんの指示で私にペアでつきましたが、私は教育についての知識も技術も教養もないし、で...